ヘルシー☆とうもろこしでスコーン☆

あきとママ @akitomama
卵、バター、砂糖不使用でヘルシー♪フードプロセッサーに材料を入れていくだけで、簡単にできます。とうもろこしの素朴な味のスコーン。甘くないので、 朝食にどうぞ(*^。^*)
このレシピの生い立ち
ダイエット中の朝食に。分量を改正して、膨らみアップしました。
ヘルシー☆とうもろこしでスコーン☆
卵、バター、砂糖不使用でヘルシー♪フードプロセッサーに材料を入れていくだけで、簡単にできます。とうもろこしの素朴な味のスコーン。甘くないので、 朝食にどうぞ(*^。^*)
このレシピの生い立ち
ダイエット中の朝食に。分量を改正して、膨らみアップしました。
作り方
- 1
とうもろこしは、包丁で実をこそぎ落とし、フードプロセッサーで細かくする。残りの粉類を全部加えて、生地が一塊になるまで再びフードプロセッサーにかける。
- 2
めん棒で厚さ2センチくらいにのばす。型(コップでもOK)で抜き、200度のオーブンで約15分焼く
コツ・ポイント
とうもろこしは、生でも、缶詰でも、どちらでも大丈夫です。
似たレシピ
-
とうもろこしチーズ。英国式コーンスコーン とうもろこしチーズ。英国式コーンスコーン
フードプロセッサーなし、バターを練る簡単タイプ。コーンスープ風味。甘じょっぱい食事スコーンでイングリッシュな朝食。 sweeterm -
-
-
-
-
-
とうもろこしのさくふわスコーン とうもろこしのさくふわスコーン
とうもろこしがふわっと香る一口サイズのさくふわスコーンです🌽とうもろこしジャムをつけてめしあがれ🌼おすすめ時期☆離乳食完了期「このレシピの生い立ち」札幌を中心に、フードコーディネーター、料理講師として、またレポーターとして北海道内の食の紹介などタレント業まで幅広く活動されている、フードコーディネーターの菊田ゆりかさん考案レシピです。 babypotage -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17614359