ヘルシー☆とうもろこしでスコーン☆

あきとママ
あきとママ @akitomama

卵、バター、砂糖不使用でヘルシー♪フードプロセッサーに材料を入れていくだけで、簡単にできます。とうもろこしの素朴な味のスコーン。甘くないので、 朝食にどうぞ(*^。^*)
このレシピの生い立ち
ダイエット中の朝食に。分量を改正して、膨らみアップしました。

ヘルシー☆とうもろこしでスコーン☆

卵、バター、砂糖不使用でヘルシー♪フードプロセッサーに材料を入れていくだけで、簡単にできます。とうもろこしの素朴な味のスコーン。甘くないので、 朝食にどうぞ(*^。^*)
このレシピの生い立ち
ダイエット中の朝食に。分量を改正して、膨らみアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5センチの丸型・5個分
  1. とうもろこし(正味) 90グラム
  2. 薄力粉 150グラム
  3. ベーキングパウダー 5グラム
  4. 一つまみ

作り方

  1. 1

    とうもろこしは、包丁で実をこそぎ落とし、フードプロセッサーで細かくする。残りの粉類を全部加えて、生地が一塊になるまで再びフードプロセッサーにかける。

  2. 2

    めん棒で厚さ2センチくらいにのばす。型(コップでもOK)で抜き、200度のオーブンで約15分焼く

コツ・ポイント

とうもろこしは、生でも、缶詰でも、どちらでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきとママ
あきとママ @akitomama
に公開
作るのも食べるのも大好き♪ 甘いもの大好きな、万年ダイエッターです^^つくれぽのお礼になかなか伺えなくなりましたが、心から感謝しております。いつもありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ