簡単副菜☆もやしとシラスの梅昆布ナムル

Aouri☆ @cook_40064053
梅干しと塩昆布から、味や旨味が十分に出ますので特別な味付けは必要ありません。副菜として、ちょっと一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
安価野菜のもやしと、釜揚げしらすが冷蔵庫に残っていて、何か副菜作れないかと思って出来たレシピです
作り方
- 1
もやしはよく洗い、さっと茹でておく。
- 2
梅干しは、種を取り除き、細かく刻んでおく。
- 3
茹で上がって水気をよく切ったもやしへ、胡麻油を入れ全体に行き渡ったら、その他の材料を全て入れ和える。
コツ・ポイント
梅肉ペーストでも作られますが、梅干しを刻んで作った方が、梅の風味と味が豊かで美味しいです。
似たレシピ
-
レンジで簡単副菜☆もやしの塩昆布ナムル。 レンジで簡単副菜☆もやしの塩昆布ナムル。
レンジで3分加熱したもやしを塩昆布と胡麻油で和えたら出来上がり。あっという間に出来ちゃう簡単副菜です。あと一品にどうぞ。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17614538