作り方
- 1
生クリーム(170cc)を沸騰しない程度に鍋で温める。そこに細かくしたミルクチョコ(7枚)を入れて混ぜる。
- 2
チョコが溶けたらラップを広げたバットに流し込み、上からラップを被せて1~2時間冷やす(手で丸められる程度に冷やす)。
- 3
イチゴチョコ(2枚)も手順1,2通りに進める(生クリーム:30cc)。
- 4
チョコを冷やす間に、ボウルに細かくしたミルクチョコ(6枚)を入れておく。
- 5
イチゴチョコ(1枚)も手順4通りに進める。
- 6
冷えたチョコ(ミルク&イチゴ)をスプーンで一口分取り、冷たい手で丸める。丸めたチョコはラップを広げたお皿に乗せておく。
- 7
すべてのチョコを丸め終えたら冷凍庫で1~2時間程度冷やす。
- 8
丸めたチョコが固くなったら、テンパリングに気を付けて細かく切ったチョコをフライパンで湯煎にかけて溶かす。
- 9
コーティング用チョコに丸めたチョコを落として全体に付ける。イチゴチョコは両方でコーティングしてもok。
- 10
コーティングできたチョコは、菜箸でココアパウダー(他、カフェオレ)を入れた深めのお皿に移す。チョコ全体に付ける。
- 11
完成したチョコは再びシートを広げたお皿に乗せ、ラップを被せて冷蔵庫で軽く冷やして完成。
コツ・ポイント
*冷やすとイチゴはミルクよりも固くなる
*ミルクチョコは冷凍庫で冷やす
*コーティング用チョコはテンパリングに注意
60℃程度で湯煎をして43℃程度まで溶かす
28℃程度で冷やしてぬるま湯で30℃程度に保つ
似たレシピ
-
-
かんたんdeかわいい友チョコ♥トリュフ かんたんdeかわいい友チョコ♥トリュフ
少し形に失敗してもトリュフなので大丈夫!業務用の割れチョコを使って簡単にできます大量に作る友チョコ用にいかがですか? choconntk -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17614712