貴重品♪サクランボジャム

ぽんず推し! @cook_40035875
小粒の甘酸っぱいサクランボを頂きました♪ 皮が柔らかいタイプなので種を後からこして作るタイプのジャムレシピです。少量なのでレンジで作ります^^
このレシピの生い立ち
お庭で採れたサクランボを頂いたので^^サクランボがお家で採れるって素敵^^
貴重品♪サクランボジャム
小粒の甘酸っぱいサクランボを頂きました♪ 皮が柔らかいタイプなので種を後からこして作るタイプのジャムレシピです。少量なのでレンジで作ります^^
このレシピの生い立ち
お庭で採れたサクランボを頂いたので^^サクランボがお家で採れるって素敵^^
作り方
- 1
サクランボ、グラニュー糖、クエン酸を大きめのどんぶりに入れて、軽く混ぜる。
- 2
レンジに2分位かけて一度スプーンでまぜる。目の粗いザルなどで濾して種をとりのぞく。
- 3
再びレンジに1分半くらいづつかけてはまぜてを繰り返し好みの粘度になったら完成。(冷めると粘度が増すので少しゆるいかなくらいがいいです)我家は2~3回くらいかけたら丁度よいとろみがつきました^^
- 4
アメリカンチェリーでも作ってみました^^実を半分に切り種を先にとってから作ります。歯応えの楽しいジャムになりました^^
コツ・ポイント
種を濾す時はスプーンの背などでグリグリしてください。くわしくはブラックベリージャム参考にしてください^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
無花果ジャム☆砂糖20~30%皮剥き不要 無花果ジャム☆砂糖20~30%皮剥き不要
皮を剥かずに作ると果実感のあるフレッシュなジャムに仕上がります。プチプチした種の食感も楽しいです(*^^*) ハートフルキッチン麗
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17615987