作り方
- 1
ごぼうはささがきor千切りにして水にさらしあく抜きする。
- 2
お鍋でお湯を沸かし、酢を少々いれごぼうを投入!1~2分ゆでザルにあげる。
- 3
ぬくもりのあるうちに水気をきったごぼうをボウルにいれ、白だしを入れる。(早く食べたいときは、城だしを大さじ5、余裕があるときは大さじ3)
- 4
上からラップをかけごぼうに密着させ5分~おく。
- 5
食べる直前にごぼうの水気を手で絞り(漬けていた白だしは捨てる)、マヨネーズ、すりゴマを絡めて出来上がり!
コツ・ポイント
漬けていた白だしがもったいない場合は、おつゆにするとごぼうの風味も味わえるのでおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17616187