絶品!!我が家のラタトューユ♡

いろいろな野菜の味を楽しめて、大満足な一品♪
かくし味にバターを入れているのでコクが出てまろやかな味わいです。
このレシピの生い立ち
ラタトューユはたくさんの野菜を食べれるからすごく大好きで、もっとコクを出したいと思いバターを入れてみたところ”絶品”だったので✿ こってりしてしまう訳ではないので、もぐもぐ食べられます♪
絶品!!我が家のラタトューユ♡
いろいろな野菜の味を楽しめて、大満足な一品♪
かくし味にバターを入れているのでコクが出てまろやかな味わいです。
このレシピの生い立ち
ラタトューユはたくさんの野菜を食べれるからすごく大好きで、もっとコクを出したいと思いバターを入れてみたところ”絶品”だったので✿ こってりしてしまう訳ではないので、もぐもぐ食べられます♪
作り方
- 1
野菜はお好みで食べやすい大きさにカットします。(写真はサイコロ状 にカットしたもの)
ベーコンは細切り、にんにくはみじん切りにしておきます。 - 2
鍋でオリーブオイルを弱火で温め、にんにくを入れます。
香りが出てきたら中火にし、ベーコン・玉ねぎを入れてよく炒めていきます。(※にんにくは焦がさないように注意してください。) - 3
玉ねぎが透き通ってきたら、残りの野菜をド~ンっと入れ炒めます。
- 4
水分が出はじめ、野菜に火が半分くらい通ってきたところで白ワインを入れます。ここで強火にし、アルコールを飛ばしてください。
- 5
次にカットトマト(缶詰)・コンソメ・ローリエを入れ、軽く炒め混ぜます。
- 6
あとはフタをして弱火でコトコト、野菜の甘みが出るよう煮込んでいきます。(15~20分くらい)
- 7
塩・ブラックペッパーで味を調え、最後にかくし味のバターを鍋にポンッと入れ溶けたらOK!器に盛りつけ完成です♪♪
コツ・ポイント
しっかりとした味つけにしたかったのでこのレシピにしましたが、塩などはお好みで加減してくださいね^^
今回はベーコンのスライスを使用していますが、ブロックベーコンの角切りを使うともっと食べ応えのある一品になりますよ^^
似たレシピ
その他のレシピ