定番中の定番!ミートソーススパゲッティー

ゆゆゆん
ゆゆゆん @cook_40033861

定番中の定番のミートソースのパスタです☆”子供から大人までみんな大好きなので、良く食卓にあがる一品です!面倒な事は切る事だけで、後は材料入れて煮込むだけ。沢山作って冷凍しておくのも便利(o´艸`o)
このレシピの生い立ち
昔からお父さんがミートソースを作ってくれていて、小さい頃から「ミートソースはお父さん」って思っていました。そろそろ自分でも作ってみたいなぁ~と思った事と、どうせならお父さんはお父さんの味であたしはあたしの味を、と思って野菜が沢山入った大きめのにしてみました!因みにお父さんのミートソースは、野菜が全て溶けるくらいで見た目はお肉のみ!って感じのこっちは本格派って感じです(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8人分~
  1. 牛ひき肉 400グラム
  2. ニンジン 大1本か小2本
  3. 玉葱 大1個か小2個
  4. トマトの水煮缶 2缶(1缶400グラム)
  5. お水 トマトの水煮缶で1杯分
  6. にんにく 2かけ
  7. キンコンソメ 2個
  8. 塩、こしょう 適量
  9. パスタ 人数分
  10. チーズ、タバスコ お好みで

作り方

  1. 1

    ニンジンと玉葱は皮を剥いて細かく刻んでおく。トマトの水煮はトマトを潰しておく。(潰し方はメモ参照)にんにくはみじん切りにしておく。

  2. 2

    お鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて弱火でじっくりとにんにくの香りが出るまでゆっくりと炒める。にんにくは焦げやすいので気をつける。

  3. 3

    にんにくの香りが出たらひき肉を入れてだいたい色が変わるくらいまで炒めたら、次にニンジンと玉葱を入れて玉葱が半透明になるまで炒める。

  4. 4

    そこに潰したトマトとお水を入れて強火で煮込み、沸騰したら火を弱めてアクと取りながらアクがなくなるまで煮込む。そこにチキンコンソメを溶かして、塩コショウで味を整える。ソースなので強めに味付けして下さい。

  5. 5

    水分がだいたい半分以下になるくらいまでゆっくりと煮込んでゆでたパスタの上にかけたら出来上がりです(o´艸`o)後は、お好みでチーズやタバスコ等々かけてどうぞ☆”

コツ・ポイント

トマトの潰し加減ですが、トマトを味わいたいなら粗めに潰して下さい。トマトソースがお好きな方ならほとんど原型が無いくらいまでしっかりと潰して下さい。手で潰した方がトマトの形が分かりやすいので、手をオススメしますがフォークやマッシャー等で潰して構いません^^にんにくは色が付き始めると焦げてしまうのが、早いので強火だと難しいかもしれません。焦げると苦くなってしまうので気をつけて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆゆゆん
ゆゆゆん @cook_40033861
に公開
いつも掲載が遅くなってすいません;今パソコンがなかなか思うように使えない環境に居る為です。せっかく下さった方本当に遅くなってすいませんでした。お菓子類はシフォンケーキがメインだと思います。あとは、パスタ系が多いかな(^-^*)まだまだ下手ですがいつか母親のようにお料理上手になりたい!これからは和食あたりも出来るようになりたいなぁ~。
もっと読む

似たレシピ