炊飯器パエリア~~♪

主婦おくさん
主婦おくさん @cook_40064504

炊飯器で簡単にパエリアが作れます。12月11日材料見直しました
このレシピの生い立ち
炊飯器でピラフを炊いていたので、パエリアもできないかと思ってやってみました。5年ほど前のレシピになります。素敵なおくさんのパソコン大好き、という雑誌に一度掲載していただいたことがあります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. シーフード イカ1、海老中5尾程度、はまぐり小1パック
  2. お米 2合
  3. 野菜 冷蔵庫にあるもの、ぶなしめじとかピーマンとかにんじん。
  4. コンソメ、塩コショウ、サフラン コンソメ2個、塩コショウ適量、サフラン(あれば、250ccの水につけておく)
  5. オリーブオイル(炒めるときに使う) 適量。
  6. トッピング に貝割れやスプラウトなど、レモンもあれば

作り方

  1. 1

    お米は洗ってザルにあげておきます。←30分から1時間ほど。

  2. 2

    ぶなしめじやピーマンなど野菜は一口大の大きさに切っておきます。 イカは本体を輪切りにしておきます。(ゲソも使う) 

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをたっぷりと熱し、魚介類、野菜、お米の順に入れて炒めます。
    お米が透き通ってきたら、全部、炊飯器の釜に入れます。

  4. 4

    サフランに浸した水250cc(水だけでもOK)とコンソメ2個(←砕いたもの)と塩コショウして、 炊飯器のスイッチを入れれば、あとは炊けるのを待つばかり~~

  5. 5

    2013年3月28日 話題入りありがとうございます♫(°д°)

コツ・ポイント

炊きたてにレモンを絞っても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

主婦おくさん
主婦おくさん @cook_40064504
に公開
来ていただいてありがとうございます♪読み逃げ大歓迎~~レポ下さった方へ・・れぽのお礼になかなか伺えない場合もあり、ごめんなさい。 富山県に住む主婦です。子供は2人。
もっと読む

似たレシピ