レンジで簡単 ふるふる牛乳プリン

粉寒天で、ふるふるプリン食感。オリゴ糖+で便秘解消の効果大。離乳食や妊娠中、ダイエット中にも。ひなまつりのデザートにも。
このレシピの生い立ち
牛乳を使って、一歳の子どもに簡単おやつを。砂糖を使用したくないので、離乳食時期にサンプルで頂いたオリゴ糖で甘みをプラス。腸内環境を整える甘味料のオリゴ糖と、寒天のおかげで、大人〜子どもまで美味しく便秘解消。
レンジで簡単 ふるふる牛乳プリン
粉寒天で、ふるふるプリン食感。オリゴ糖+で便秘解消の効果大。離乳食や妊娠中、ダイエット中にも。ひなまつりのデザートにも。
このレシピの生い立ち
牛乳を使って、一歳の子どもに簡単おやつを。砂糖を使用したくないので、離乳食時期にサンプルで頂いたオリゴ糖で甘みをプラス。腸内環境を整える甘味料のオリゴ糖と、寒天のおかげで、大人〜子どもまで美味しく便秘解消。
作り方
- 1
大きめの耐熱容器に、粉寒天とお湯を入れてよく混ぜます。※オリゴ糖ではなく、砂糖を使用する方は、ここで入れ溶かします。
- 2
レンジ500wで、3分。※吹きこぼれに注意して下さい。※レンジ内でぶつぶく沸騰しないと固まらない原因になります。
- 3
火傷に注意しながら取り出し全体を混ぜ、牛乳をゆっくり入れてよく混ぜます。
- 4
ここで、オリゴ糖を入れて混ぜ、味見して、好みの甘さに調節して下さい。
- 5
好みの容器に注いで、冷まします。常温でも固まりますが、急ぐ時は冷蔵庫で。
- 6
固まってからトッピング。今回は、ひなまつりカラーの苺です。定番のみかんやパインもオススメです。もちろん缶詰でも。
- 7
やっぱり甘みが足りないって時は、オリゴ糖をかけて食べると甘々です。1日の摂取量は、8〜20gが目安と書いてあります。
- 8
2015.2.24『牛乳プリン』で人気検索トップ10入りしました!ありがとうございます☆彡
- 9
※2015.3.10 印刷して下さった皆様、すみません>_< 粉寒天の分量の記載を間違えていました。下記に変更してます。
- 10
粉寒天 小さじ1→添付スプーン1杯(約1g)これで、ふるふるプリン食感です☆彡
コツ・ポイント
粉寒天は溶けにくいので、よく混ぜましょう。
※砂糖の方も、沈んでしまうのでよく混ぜて下さい。
牛乳は、冷たいままでOKです。
オリゴ糖は、熱に弱いので、加熱はNG。
似たレシピ
-
寒天なのに!☆とろける牛乳プリン☆簡単♪ 寒天なのに!☆とろける牛乳プリン☆簡単♪
寒天で作ったとは思えない程とろける濃厚な牛乳プリンです(≧ε≦)寒天なので食物繊維豊富!しかも簡単!甘いもの好きで便秘な私に最適(?!w)なデザートです♪ ゆずぴぃや -
-
子どものおやつにも。簡単黒蜜ミルクプリン 子どものおやつにも。簡単黒蜜ミルクプリン
甘さ控えめふるふる食感のミルクプリンと黒蜜のヘルシーデザート。ゼラチンを少なめにしてふるふる食感にしてみました。 kyoro112 -
-
-
超簡単!棒寒天と牛乳でミルクプリン♡ 超簡単!棒寒天と牛乳でミルクプリン♡
昔懐かし棒寒天を使ったミルクプリン。ゼラチンと違いさっぱりとした口当たりです♡夏休みに子供と作るデザートにもぴったり! ♡eriring♡ -
-
牛乳プリン 寒天とゼラチン 絶妙な配合! 牛乳プリン 寒天とゼラチン 絶妙な配合!
ゼラチンだけ、寒天だけよりも食感が好きです。売り物の牛乳プリンのようなちょうど良い柔らかさを目指しました。ムチぽん
-
-
-
その他のレシピ