えのき茸茶漬の炊き込みご飯

キティイママ @cook_40034130
瓶詰めのえのき茸茶漬をご飯に炊き込んでみました。さっぱり美味しいご飯が出来ました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に使いかけのえのき茸茶漬が残っていたので、炊き込みご飯にしたらと思い作りました。
えのき茸茶漬の炊き込みご飯
瓶詰めのえのき茸茶漬をご飯に炊き込んでみました。さっぱり美味しいご飯が出来ました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に使いかけのえのき茸茶漬が残っていたので、炊き込みご飯にしたらと思い作りました。
作り方
- 1
お米は、炊く30分前に洗って研いでおく。油揚げは、ざっと熱湯を掛けて油抜きする。縦半分に切り、5mm位の細きりにする。
- 2
お釜に米、えのき茸茶漬、油揚げ、酒を入れて混ぜ、スイッチを入れる。
炊けたら、お茶碗に盛り、茹でて千切りにした絹さやを乗せる。 - 3
コツ・ポイント
簡単なのでコツはありません。
茶漬け、油揚げの量はお好みで加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17619383