えのきとツナの炊き込みご飯

奮図茉莉 @cook_40061585
えのきとツナだけなのに何故か美味しい♪家計にも優しい炊き込みご飯です☆
このレシピの生い立ち
どこかのスーパーで作っていたのを自分なりに考えて作ってみました。
えのきとツナの炊き込みご飯
えのきとツナだけなのに何故か美味しい♪家計にも優しい炊き込みご飯です☆
このレシピの生い立ち
どこかのスーパーで作っていたのを自分なりに考えて作ってみました。
作り方
- 1
お米は研いでザルにあけて水けを切っておく。
- 2
えのきは石づきを落として3等分に切る。
- 3
お釜にお米を入れ、だし汁・酒・醤油・塩を入れて混ぜる。
- 4
3にえのきを入れ、その上に油を切ったツナ缶を1缶と油入りのツナ缶1缶を解しながら入れる。
- 5
炊き上がったら混ぜ合わせて出来上がり♪
コツ・ポイント
ツナ缶の油を1缶分切らずに入れることでご飯がツヤツヤに出来上がります。油を全て入れなくても美味しく出来上がるので油っぽいのが苦手な方は入れない方が良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☰ツナと切り昆布のヘルシー炊き込みご飯☰ ☰ツナと切り昆布のヘルシー炊き込みご飯☰
しみじみと美味しいツナと切り昆布の炊き込みご飯。しめじとえのきだけをたくさん入れたのでとってもヘルシーです。(^^♪ yukaナッツ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19261211