カレーミート焼きそば

勇気凛りん岸田夕子
勇気凛りん岸田夕子 @yukirinrin

ちょっと中華風カレー焼きそば
このレシピの生い立ち
なんとなく中華風と思えるようなこってりしたカレー風味で焼きそばを食べたくなって。ドラフトワンにピッタリレシピコンテストでノミネートされましたが敢無く撃沈・・・

カレーミート焼きそば

ちょっと中華風カレー焼きそば
このレシピの生い立ち
なんとなく中華風と思えるようなこってりしたカレー風味で焼きそばを食べたくなって。ドラフトワンにピッタリレシピコンテストでノミネートされましたが敢無く撃沈・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. やきそば 3玉
  2. 牛ひき肉 450g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. カレー粉 大さじ3
  5. トマト水煮缶 400g 1缶
  6. 中華だし顆粒 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2
  9. 白炒りゴマ 1/2カップ
  10. 胡椒 適宜
  11. ごま 大さじ1
  12. ごま油(麺用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切り、トマト水煮がホールなら食べやすい大きさに切っておく。温めたフライパンにバターを溶かし玉ねぎをしんなりするまで炒めたらひき肉を加えて火が通ってきたらカレー粉を加えてポロポロになるまで炒める。

  2. 2

    トマトの水煮缶を汁ごと加えて煮立ってきたら中華だしとオイスターソース、醤油を加えて煮詰める。最後に炒りゴマを加えて混ぜ、味を見て必要なら胡椒を加える。

  3. 3

    焼きそばの麺を電子レンジで温めてからほぐしておく。フライパンにごま油を熱し麺を入れて油をなじませたら、あまり動かさずに焦げ目をつけるように麺を炒める。たまにかき回しながら所々パリッとするまで焼き付けると美味しい。

  4. 4

    3の麺に2のミートソースを加えて軽く混ぜ合わせたら火からおろし器に盛り付ける。

コツ・ポイント

カレー粉だけでも出来上がりは結構ピリ辛になりますが、辛いもの好きなら、胡椒またはカイエンペッパーなどで辛さを加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
勇気凛りん岸田夕子
に公開
本名・岸田夕子 クックパッドから生まれた料理研究家*公式サイト https://yukokishida.com/
もっと読む

似たレシピ