小松菜、干し海老のニンニク炒め

キティイママ @cook_40034130
小松菜の油炒めに干し海老も入れてみました。干し海老にはカルシウムたっぷり含まれているそうなので体にも良さそう。
このレシピの生い立ち
何時もの小松菜の油炒めをチョと変えて見たくなって作りました。
小松菜、干し海老のニンニク炒め
小松菜の油炒めに干し海老も入れてみました。干し海老にはカルシウムたっぷり含まれているそうなので体にも良さそう。
このレシピの生い立ち
何時もの小松菜の油炒めをチョと変えて見たくなって作りました。
作り方
- 1
小松菜は洗って3cm位の長さに切り、良く水切りして置く。ニンニクは、芽を取ってスライスする。
- 2
中華鍋に油を熱し、にんにくを炒める。香が出たら、小松菜の茎の方から入れ、次に葉の部分と干し海老も入れる。塩、胡椒で味付けする。最後に醤油を入れて火を止める。
- 3
コツ・ポイント
小松菜は、火が通り易いので強火で手早くする。
最後のお醤油の代わりに好みでナンプラーでも良い。そのときは、塩を少なめにする。
似たレシピ
-
-
-
-
フライドポテトの干し海老ガーリック炒め フライドポテトの干し海老ガーリック炒め
カリッとホクホクに揚げたフライドポテトに干し海老とにんにくを香ばしく炒め合わせたおかずにお酒のおともによく合う一品です♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
小松菜のガーリック炒め 小松菜のガーリック炒め
カリカリにニンニクを炒め、小松菜を追加してさらに炒めるだけ。味付けも塩・コショウでシンプルに。和食材の小松菜が洋風に変身!!http://plaza.rakuten.co.jp/uma2gohan/うまうまばんごはん masyu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620043