
人参のまろやか和風さらだ

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
人参をさっと蒸し煮にしてゴマ酢で味付けした、さっぱりサラダ。
あったかいままでも、冷たくしてもおいしいです~。
2~3日は持つので、常備菜にもいかが??
このレシピの生い立ち
柔らかい春人参があったので、そのおいしさを生かしたくて作りました。
人参のまろやか和風さらだ
人参をさっと蒸し煮にしてゴマ酢で味付けした、さっぱりサラダ。
あったかいままでも、冷たくしてもおいしいです~。
2~3日は持つので、常備菜にもいかが??
このレシピの生い立ち
柔らかい春人参があったので、そのおいしさを生かしたくて作りました。
作り方
- 1
人参は太めの千切りにし、小鍋に入れて塩を振って、少し水気が出るまでおいておきます。
練りゴマ、酒も加え、蓋をして、強火にかけ、蒸気が上がってきたら火を止め、レモン汁とすし酢を混ぜます。 - 2
盛り付けてから、ゴマを手でひねりながら振りかけたら出来上がりです。
- 3
コツ・ポイント
人参に塩をしてから、時間をおいて、野菜の水分を引き出すのがポイント。
ゴマは普通の白ゴマでもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆にんじんと玉ねぎのさっぱりサラダ☆ ☆にんじんと玉ねぎのさっぱりサラダ☆
レモンでさっぱり、にんじんと玉ねぎのサラダです。お酢が入っているので日持ちもし、にんじんが苦手でもパクパク食べれます!ぽひぽん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620638