*キャラ弁*(ふらわっち)

**るっちゃん** @cook_40033184
年に4・5回ある、小学生の娘のお弁当の日に作ったものです。
たまごっちのキャラふらわっちのつもりでつくってみました。
このレシピの生い立ち
ふらわっちは、娘のリクエストにより作成です。
いつもより2時間早く起きて作りました。
*キャラ弁*(ふらわっち)
年に4・5回ある、小学生の娘のお弁当の日に作ったものです。
たまごっちのキャラふらわっちのつもりでつくってみました。
このレシピの生い立ち
ふらわっちは、娘のリクエストにより作成です。
いつもより2時間早く起きて作りました。
作り方
- 1
ふらわっちの耳の花形は、薄焼き玉子とキュウリで作ってます。
海苔で接着してみたのですが、上手く付かなかったので、薄くマヨネーズを塗ってつけました。 - 2
大学いもは花形とハート型で切り抜き揚げました。
市販の大学芋用のタレをからめました。 - 3
同日の夫のお弁当です。
コツ・ポイント
ふらわっちの飾りの花がなかなか付かなく苦労しました。
似たレシピ
-
*キャラ弁*(何のキャラ?) *キャラ弁*(何のキャラ?)
年に4・5回ある、小学生の娘のお弁当の日に作ったものです。特別なキャラを設定して作っていませんが、目と鼻をつけてみました。 **るっちゃん** -
-
-
-
-
-
*キャラ弁*(何のキャラ?) *キャラ弁*(何のキャラ?)
年に4・5回ある、小学生の娘のお弁当の日に作ったものです。何かのキャラとして作ったわけではありませんが、ニコニコ顔の海苔パンチを購入したので作ってみました。 **るっちゃん**
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620870