ゴーヤチャーハン

ふっかりんこ
ふっかりんこ @cook_40043049

ゴーヤの苦みがちょっとあるチャーハンいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
ゴーヤがたくさんあったので、チャンプルー以外でゴーヤの苦みを抑えることができないかなと思い試してみました。ゆでで、みじん切りし、水洗いしたらわりと苦みが少なくなったような気がします。

ゴーヤチャーハン

ゴーヤの苦みがちょっとあるチャーハンいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
ゴーヤがたくさんあったので、チャンプルー以外でゴーヤの苦みを抑えることができないかなと思い試してみました。ゆでで、みじん切りし、水洗いしたらわりと苦みが少なくなったような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ゴーヤ 2分の1本
  2. 人参 3センチ
  3. 玉ねぎ 4分の1本
  4. 油揚げ 3分の1枚
  5. ご飯 2杯分
  6. 1個
  7. 塩昆布 適量
  8. 鶏がらスープの素 小さじ2~大さじ1
  9. 少々
  10. こしょう 少々
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤの種をとり、塩少々いれた鍋に3分ゆでる。冷めたら、みじん切りして、ざるにいれ水洗いし、固く絞る。

  2. 2

    人参、玉ねぎ、油揚げも同じ大きさにみじん切りする。卵はよく溶いてから、フライパンでふんわり卵を作り、できたら皿に移す。

  3. 3

    フライパンに、油を入れてゴーヤ、人参、玉ねぎ、油揚げを炒める。火が通ったら、塩こしょうして、ご飯を入れて炒める。

  4. 4

    混ざったら、鶏がらスープの素を入れて、炒める。最後にいり卵を混ぜて出来上がり。お皿に盛りつけて、最後に塩昆布を振りかける

コツ・ポイント

ゴーヤの種をしっかりとり、ゆでた後、みじん切りしてさらに水でさらすことにより、ゴーヤの苦みはかなり薄れます。チャーハンに入っていも、後味でゴーヤを感じる程度です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふっかりんこ
ふっかりんこ @cook_40043049
に公開
いろいろな料理を食べたり、作ったりすることが大好きです。 こどもといっしょにごはんやおやつを作っています。
もっと読む

似たレシピ