■大根の葉っぱとしらすごはん■
葉っぱ付の大根を買った日の定番メニュー♪
このレシピの生い立ち
大根1本を使い切るため考えました。
作り方
- 1
米を研ぎ炊く。
大根の葉っぱを細かく切る。 - 2
フライパンにゴマ油を入れ大根の葉っぱを炒める。
- 3
しんなりしてきたらしらすを加え軽く混ぜ調味料を加え汁気が無くなるまで炒める。
- 4
炊き上がったごはんに3を入れ混ぜて出来上がり♪
コツ・ポイント
しらすをちりめんじゃこにしても美味しいと思います。お好みで白ゴマを加えても良いんじゃないかなぁ~♪おにぎりにしても美味しそ~。
似たレシピ
-
さっぱり梅しらすごはん さっぱり梅しらすごはん
梅の赤と大根菜の緑がキレイな混ぜご飯です。 普通にご飯を炊いて混ぜるだけなので、とっても簡単。 さっぱりしていておいしいです!主人と娘は三杯もおかわりしてました。 すいーとうさぎ -
簡単♪ ワカメしらすご飯 バター醤油風味 簡単♪ ワカメしらすご飯 バター醤油風味
冷凍ご飯でも出来ちゃう♪磯の香りとバター醤油がベストマッチ☆大人も 子供も大好きなホッとする味☺︎♥︎ トウコロモシ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17622694