にんじんしらすご飯

なこトロ
なこトロ @cook_40060932

簡単、やさしい味の炊き込みご飯です。
塩麹を使うので、しらすの生臭さがあまりありません。
薄味なので離乳食の後期にも。
このレシピの生い立ち
私が好きなにんじんとしらすのおかゆを同じような味で炊き込めないかと思い作りました。
(子供達がおかゆ好きじゃないんです(T_T))

にんじんしらすご飯

簡単、やさしい味の炊き込みご飯です。
塩麹を使うので、しらすの生臭さがあまりありません。
薄味なので離乳食の後期にも。
このレシピの生い立ち
私が好きなにんじんとしらすのおかゆを同じような味で炊き込めないかと思い作りました。
(子供達がおかゆ好きじゃないんです(T_T))

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. にんじん 小1本
  3. しらす 100gくらい
  4. ☆塩麹 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1と1/2
  6. ☆醤油 大さじ1/2
  7. 360cc〜400cc

作り方

  1. 1

    お米を研いで30分くらいザルにあげる。
    にんじんを千切りにする。

  2. 2

    炊飯釜に米を入れ、☆の調味料を入れる。

  3. 3

    水を釜の水量目盛りに合わせて注ぐ。
    (鍋で炊く場合は水を400cc入れる)

  4. 4

    炊飯器にセットしてスイッチオン!
    鍋で炊く場合は、中火にかけ沸騰したら弱火にして15分程炊き、火を止めて10分蒸らす。

  5. 5

    お好みでゴマや刻みネギをかけて召し上がってください。
    (写真はごまをかけています)

コツ・ポイント

・炊飯器で炊く場合は必ず調味料を先に入れます。
・しらすの塩分で味が変わってくるので、お使いのものに合わせて塩麹を増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なこトロ
なこトロ @cook_40060932
に公開
手早く手間なく子供の喜ぶものを。
もっと読む

似たレシピ