トマトベーコン☆チリパスタ

どう見てもイタリアンなのに、中華調味料のチリソース(辣椒醤)と鶏がらスープの素、そして何故かマーマレードも使うソース! それもタイのシラチャソースという甘辛ソースから思いついたという、こう書くとなんか意味不明なレシピ(^_^;)
このレシピの生い立ち
タイのシラチャソースという甘辛いソースをおみやげでもらって、ケチャップと合わせてピザソースなどに使っていたのですが、これは近所のスーパー等では手に入らないので、その味をカンタンに再現できないか?と思いついたのが、エビチリ等で用いる中華のチリソースにマーマレードを合わせるという、まず普通には思いつかない組み合わせでした! 何故かワタクシは調理用甘味料としてマーマレードをよく使うので。
トマトベーコン☆チリパスタ
どう見てもイタリアンなのに、中華調味料のチリソース(辣椒醤)と鶏がらスープの素、そして何故かマーマレードも使うソース! それもタイのシラチャソースという甘辛ソースから思いついたという、こう書くとなんか意味不明なレシピ(^_^;)
このレシピの生い立ち
タイのシラチャソースという甘辛いソースをおみやげでもらって、ケチャップと合わせてピザソースなどに使っていたのですが、これは近所のスーパー等では手に入らないので、その味をカンタンに再現できないか?と思いついたのが、エビチリ等で用いる中華のチリソースにマーマレードを合わせるという、まず普通には思いつかない組み合わせでした! 何故かワタクシは調理用甘味料としてマーマレードをよく使うので。
作り方
- 1
あらかじめチリソース・マーマレード・ケチャップ・鶏がらスープの素を混ぜてソースを作っておきます。
- 2
スパゲティをゆでている間に、みじん切りにしたニンニクをオリーブオイルで香りが出るまで炒め、更に短冊切りにしたベーコンを入れて炒めます。
- 3
標準ゆで時間より1分ほど短めにゆでたスパゲティを、ゆで汁を少し取っておいて湯切りをし、それと半分に切ったミニトマトと、取っておいたゆで汁を少々加えて少し炒めます。
- 4
最初に作ったソースに少量のゆで汁を加えて溶いて加え、さっとからめたら、最後にざく切りにしたスイートバジルを加えてさっと炒め、完成です
コツ・ポイント
ここで言うチリソースは、中華調味料の辛いもの(辣椒醤)で、いわゆるスイートチリソースではありません。ここでは李錦記のチリソースを使っています。この分量だとさほど辛くありませんが、味的にはバランスが良いと思います。辛いのがお好きな方は好みで増量してください。
似たレシピ
-
中華調味料deトマトソースパスタ 中華調味料deトマトソースパスタ
エビチリなどで使う中華のチリソースと鶏がらスープベースで何故かとってもイタリアンなトマトソースパスタができちゃいます♪ ikephoto -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ