型を使わないミートローフ

Zelie @cook_40065448
少し手間はかかりますが、とっても美味しいです。記念日やおもてなしなどに映えますよ!
このレシピの生い立ち
TVの料理番組を見て、自分なりに簡略してまとめてみました。
型を使わないミートローフ
少し手間はかかりますが、とっても美味しいです。記念日やおもてなしなどに映えますよ!
このレシピの生い立ち
TVの料理番組を見て、自分なりに簡略してまとめてみました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして狐色になるまでよく炒めて冷ましておく。牛乳にパン粉を浸す。☆を全部混ぜ合わせてタレを作る。
- 2
ニンジン、ズッキーニは適当な長さの棒状切って茹でる。ゆで卵は縦半分に切る。
- 3
ひき肉、卵、粉チーズ、水、☆の調味料と1の玉ねぎ、軽くしぼったパン粉、タレの半分~2/3量を加えよ~く練る。
- 4
オーブンを180度に温めておく。
トレーにクッキングシートを敷き、3の半分をのせ長方形に形を整え、中央に窪みをつける。 - 5
窪みに2の卵、茹で野菜を並べ、タネの残り半分をかぶせて形を整える。
- 6
1の残りのタレを5の上に刷毛でぬり、適当な長さに切ったベーコンを並べてのせ、オーブンで45分ほど焼く。
- 7
途中、ベーコンがまんべんなく焼けるように向きを変える。ベーコンがカリッとし、串をさして透明な汁が出たら焼き上がり。
- 8
ソース:フライパンできのこを炒めて、出来るだけ油を取り除いた7の焼き汁、1のタレの残り、ワイン、バター加え少し煮詰める。
- 9
カットしたミートローフに8のソースをかけて、出来上がり。
コツ・ポイント
オーブンによって焼き時間は若干変わると思うので串をさして焼き汁で様子を見てください。
ミートローフの中に入れる茹で野菜はピーマン、パプリカ、インゲン、アスパラガスなど何でもいいです。彩りのよいものがいいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単☆男子メシ】チーズinミートローフ 【簡単☆男子メシ】チーズinミートローフ
こねて、焼くだけ☆オーブンにお任せなのに、手間がかかってないのに見映えもよし♪がっつりボーイズにも大人気メニューです! RKm☆男子食堂 -
型要らず ミートローフ・ベーコン巻き 型要らず ミートローフ・ベーコン巻き
お弁当、サンドイッチ、おかずに、幅広い応用の利く一品です。挽肉も鶏、豚、牛、ターキーとお好きな組み合わせで。 マックの奥さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17624321