<基本のき>レンジで野菜を茹でる方法-レシピのメイン写真

<基本のき>レンジで野菜を茹でる方法

ひぃちん鹵
ひぃちん鹵 @cook_40049535

レシピではありませんが…時間短縮の為、レンジを使う事が多いので、失敗しない方法を載せます♪
このレシピの生い立ち
母はそのままラップをかけてチンしていたのですが、それだと時と場合によっては干からびてしまっていました。お水を加える事でそれが防げる事に気付いてからは失敗知らずです♪

<基本のき>レンジで野菜を茹でる方法

レシピではありませんが…時間短縮の為、レンジを使う事が多いので、失敗しない方法を載せます♪
このレシピの生い立ち
母はそのままラップをかけてチンしていたのですが、それだと時と場合によっては干からびてしまっていました。お水を加える事でそれが防げる事に気付いてからは失敗知らずです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好みの野菜 適量
  2. 適量

作り方

  1. 1

    <葉物(ほうれん草やキャベツなど)の場合>    水洗いした野菜を濡れた状態のままラップに包んでレンジでチン。

  2. 2

    <根菜(にんじんやじゃがいもなど)の場合①>  切ってある場合はお皿に重ならないように並べ、少量のお水を振り掛けてラップをかけ、レンジでチン。

  3. 3

    <根菜(にんじんやじゃがいもなど)の場合②>  丸ごとの場合は1度水にくぐらせ、濡れた状態でラップに包んでレンジでチン。

コツ・ポイント

●チンする時間はものや量によってマチマチなので、様子を見ながらやってみてください。●チンした直後は野菜がものすごく熱くなっていますので、取り出す際は十分に注意してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひぃちん鹵
ひぃちん鹵 @cook_40049535
に公開
料理大好き!ひぃの思いつきレシピをどんどん載せていっちゃおうと思います♪
もっと読む

似たレシピ