マフィン

sekk
sekk @cook_40065727

ボール1つでできる超簡単マフィン。
甘さ控えめなので朝食にもぴったり。
お好みでバリエーションを楽しんでください。
このレシピの生い立ち
アメリカ暮らしのため、やわらかくて甘さ控えめのダイエッター向きマフィンが食べたくて、試行錯誤の結果できたレシピ。

マフィン

ボール1つでできる超簡単マフィン。
甘さ控えめなので朝食にもぴったり。
お好みでバリエーションを楽しんでください。
このレシピの生い立ち
アメリカ暮らしのため、やわらかくて甘さ控えめのダイエッター向きマフィンが食べたくて、試行錯誤の結果できたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 小麦粉 カップ 1
  2. ベーキングパウダー 小さじ 1
  3. コーンスターチ 小さじ 山盛り2
  4. ★塩 ひとつまみ
  5. バター カップ 1/4
  6. 砂糖 カップ 1/4
  7. ニラエッセンス 少々
  8. 1個
  9. 牛乳 90~120ml
  10. チョコチップマフィンの場合 お好みでナッツ、チョコチップ
  11. 紅茶マフィンの場合 ティーバッグ1個
  12. 抹茶マフィンの場合 粉抹茶小さじ4弱、甘納豆など
  13. ココアバウダーでチョコマフィンの場合 ココアパウダー小さじ4~6(砂糖入りのでもOK)

作り方

  1. 1

    常温のバターに砂糖を加えクリーム状になるまで泡だて器で混ぜ、卵、バニラエッセンスを加えさらによく混ぜる。

  2. 2

    ★印を加えざっくり混ぜる。※抹茶やココアパウダーはふるってから、★印の粉と一緒に混ぜておくとダマにならず混ぜやすいです。

  3. 3

    牛乳を加え混ぜ、型に流す。※ナッツやチョコチップを混ぜる場合はここで。小麦粉をからめておくと沈まずに焼けます。

  4. 4

    180度(オーブンは余熱しておく)で25~30分焼く。
    <写真>溶かしたチョコとチョコチップ&ナッツのマフィン。

  5. 5

    抹茶マフィン甘納豆入り。

  6. 6

    チョコチップ&ウォールナッツのマフィン。

コツ・ポイント

牛乳の量は、卵のサイズ、抹茶、ココアパウダーなど粉ものの量で変わりますので、生地のかたさをみながら、80ml以降は少しずつ加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sekk
sekk @cook_40065727
に公開
アメリカで専業主婦。食材不足の中、日本の味を求めて研究中。
もっと読む

似たレシピ