お弁当に★ レンジで榎×ピーマン塩ナムル

ひぃ ちゃん @cook_40037433
忙しい朝にどうぞ!!
切って混ぜてチン♪
簡単に美味しい箸休めがつくれます。
色鮮やかでお弁当にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
寝坊した朝のお弁当。
2つのコンロで卵焼きとメインを同時に作って…
副菜の野菜物をレンジで作ってみました。
お弁当に★ レンジで榎×ピーマン塩ナムル
忙しい朝にどうぞ!!
切って混ぜてチン♪
簡単に美味しい箸休めがつくれます。
色鮮やかでお弁当にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
寝坊した朝のお弁当。
2つのコンロで卵焼きとメインを同時に作って…
副菜の野菜物をレンジで作ってみました。
作り方
- 1
ピーマンは細切りに、榎は根元を落として半分の長さに切っておく。
- 2
耐熱皿で●印を混ぜ合わせたら、そこに①のピーマンと榎を加え、塩コショウをしっかり目に、粉ガーリックを2~3振りふる。
- 3
ざっくり混ぜ合わせ、ピーマンと榎の全体に胡麻油が絡んだら、ふんわりラップで2~2分半レンジでチン♪
- 4
← 我が家では、レンジの「ゆで野菜(葉菜)モード」でチンしてます。
- 5
全体をもう1度しっかり混ぜ、完成★
- 6
和風玉葱ソースのハンバーグのお隣にIN♪
- 7
味的にはニンニクを加えた方が断然美味しいです!が、お弁当に入れる際はお好みでどうぞ。。。
- 8
旦那さんのお弁当には②で粉ガーリックを2〜3振りしてますが、 私のはニンニクなしで作ります(笑
コツ・ポイント
量を増やして「お酒のつまみ」にするのもオススメです♪
手がかからないので、「あと1品」や「とりあえずつまんでて」に重宝してます。
おつまみにする時は、ニンニクの摩り下ろしorチューブのにんにくを胡麻油・砂糖と一緒に混ぜて下さいね!
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単!えのきのナムル☆お弁当にも レンジで簡単!えのきのナムル☆お弁当にも
覚えやすい分量で簡単なので、あと一品という時やお弁当にもどうぞ。食物繊維たっぷりのえのきで便秘解消に♪ ゆんやともも -
-
レンジで簡単 えのきのやみつきナムル レンジで簡単 えのきのやみつきナムル
箸休めの1品にどうぞ。レンジで簡単に作れて美味しい。ごま油と醤油がたまらなく美味しくご飯がすすむ1品です。 うつわから×やすだ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17626248