お肉ほろほろ☆チキンカレー

下町KANAKO
下町KANAKO @cook_40065789

鶏肉がスプーンでも「ほろっ」と崩れる程、やわらか~く煮込んだカレーです。
溶け込んだ野菜達の旨味がとろとろ~
このレシピの生い立ち
「今日はカレーだよ」っママに言われるとすっごく嬉しい♪でも、お肉が鶏肉だとちょぴっと残念…。硬いし…。
そこで!お肉をほろほろになるまで煮込んだら、美味しいじゃ~ん(*><*)

お肉ほろほろ☆チキンカレー

鶏肉がスプーンでも「ほろっ」と崩れる程、やわらか~く煮込んだカレーです。
溶け込んだ野菜達の旨味がとろとろ~
このレシピの生い立ち
「今日はカレーだよ」っママに言われるとすっごく嬉しい♪でも、お肉が鶏肉だとちょぴっと残念…。硬いし…。
そこで!お肉をほろほろになるまで煮込んだら、美味しいじゃ~ん(*><*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉ももがオススメ) 2枚
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. じゃがいも 大1個
  4. トマト 大1個
  5. カレールー(お好みのもの) 適量
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 少々
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    材料を適当な大きさに切ります。トマトは湯剥きしてから切ります。鶏肉に塩・こしょうを振ります。

  2. 2

    鶏肉をサラダ油で中火で両面をこんがり焼きます(中まで火を通さなくても大丈夫)。
    焼けたら、お水を入れて強火にします。

  3. 3

    野菜を入れて、煮立ったら弱火にし、1~2時間程度煮ます(お肉が煮崩れる寸前まで)。

  4. 4

    カレールーを入れて完成!
    お肉が崩れそうな時は、ルーを入れる前に一度取り出し、お皿にのせてからルーを上からかけます。

コツ・ポイント

鶏肉は大きめに切るのがオススメ。小さいと煮崩れて、姿が見えなくなっちゃいます。
野菜はお好みのものを入れて下さい。今回はトマトにチャレンジして見ました。フルーティで美味しいっ!
煮込むとお水が少なくなるので、様子を見ながら足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
下町KANAKO
に公開
管理栄養士 東京の下町在住、横浜の食品メーカーで商品開発の仕事をしています。 小さい頃からお料理大好き♪食べることはもっと好き♪ パパっ!!と出来る美味しい料理ってスバラシイ。 最近は、じ~っくりコトコト~にハマっています。時間が美味しさ何倍にもしてくれますね。
もっと読む

似たレシピ