ブラジルのチョコ菓子☆ブリガデイロ

叡山菫
叡山菫 @cook_40028008

チョコ味の生キャラメル!? みたいなお菓子
ブラジルではお祝いのときなどに登場する
代表的なお菓子だそうです。
このレシピの生い立ち
もう30年以上も昔 簡単に出来るからと、ブラジル通の友達に教えられ
はじめてバレンタインデーに手作りしたのがこのお菓子。
ブラジルではポピュラーなお菓子だそうです。
久~~しぶりに若かりし日を思い出しながら作ってみました♪

ブラジルのチョコ菓子☆ブリガデイロ

チョコ味の生キャラメル!? みたいなお菓子
ブラジルではお祝いのときなどに登場する
代表的なお菓子だそうです。
このレシピの生い立ち
もう30年以上も昔 簡単に出来るからと、ブラジル通の友達に教えられ
はじめてバレンタインデーに手作りしたのがこのお菓子。
ブラジルではポピュラーなお菓子だそうです。
久~~しぶりに若かりし日を思い出しながら作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50コ位
  1. バンホーテンピュアココア 45g
  2. コンデンスミルク 1缶 (397g)
  3. 無縁バター 大さじ1 (14g)
  4. **飾り用**
  5.  チョコクランチ・ピーナッツクランチ 各 適量
  6.   ※チョコスプレー、ココアなどお好みで
  7.  紙orアルミ製チョコカップ 50コ分

作り方

  1. 1

    材料を揃え、分量をはかっておきます。

  2. 2

    厚手の鍋に飾り用以外の材料を入れて、弱火にかけます。

  3. 3

    焦げないように木ベラで絶えずかき混ぜながら、15~20分煮詰め、鍋底から全体が離れるようになったら火を止めます。

  4. 4

    火を止めるタイミングは↑な感じです。
    (写真の色は黒っぽいですが実際はもう少し明るいです)

  5. 5

    粗熱をとり、手にサラダ油(分量外)を塗って、ひと口大に丸めたら、飾り用のクランチをまぶしてカップに入れます。

  6. 6

    ※本場ではチョコスプレーをまぶすようですが、手に入らなかったのでクランチを使いました。食感が変わっていてこれもありかな?

  7. 7

    ※常温でもOKですが、冷蔵庫で冷やし固めたものも美味しいですよ!

コツ・ポイント

混ぜて煮るだけの簡単なお菓子ですが、火を止めるタイミングがポイント!
鍋底から離れるようになればOKです。
たくさん出来るので、お子さんと一緒に丸めるのも楽しいでしょうね♪
ココアの量はお好みで、半分~2/3位でもいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
叡山菫
叡山菫 @cook_40028008
に公開
叡山菫(えいざんすみれ)と申します。食べること大好き!!でも料理 実は苦手かも...主婦歴30ん年アラ還ばぁばの気まぐれ料理覚書。分量はかなり おおまか なのであくまで目安ってことで (^^ゞ(↓2018.2記)メルアド・パスワードとも失念しログイン出来ぬまま「つくれぽ」頂いた皆様たいへん失礼致しました。これからも多々ある事と存じますが宜しければお付き合い下さいませ。
もっと読む

似たレシピ