フライパン1つで簡単『大学芋』

ザッツユッコ
ザッツユッコ @cook_40036606

婦人会の集まりの時、お友達に教えてもらいました!最初は「ホンマに出来るのかな?」って疑問に思ってましたが、作って食べてみるとメッチャ美味しくて~♪何度か作って、いろんな人に食べてもらいましたが、美味しいとの評価を貰ってます!(^○^)v

フライパン1つで簡単『大学芋』

婦人会の集まりの時、お友達に教えてもらいました!最初は「ホンマに出来るのかな?」って疑問に思ってましたが、作って食べてみるとメッチャ美味しくて~♪何度か作って、いろんな人に食べてもらいましたが、美味しいとの評価を貰ってます!(^○^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サツマイモ 中1本
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. ★砂糖 大さじ2
  4. ★醤油 小さじ4分の1
  5. ★酢 小さじ4分の1
  6. (ザルからポタポタ落ちるでよい) 少々

作り方

  1. 1

    サツマイモを一口大に切って、水に入れてアク出しする。

  2. 2

    ★印の材料を、全てフライパンに入れ、ザルで水を切ったサツマイモを加える。(ザルからポタポタ落ちる水も一緒に加える)

  3. 3

    フライパンを揺すって、材料を混ぜ合わせ、蓋をして、そのまま中火より弱めの火に掛ける。

  4. 4

    時々様子を見ながら、焦げ目が付けば裏返し全体に焦げ目が付けば出来上がり。

  5. 5

    フライパンの中に残った物が分離しているはずなので、目の細かい茶漉しなどを通せば、オイルは再利用可能!

  6. 6

    お皿に盛れば出来上がり!
    茶漉しに残った物は、冷ますと黒飴になる。

  7. 7

    <追伸>
    残ったオイルにその他の材料を足せば、また同じように作れますよ!(^○^)V

コツ・ポイント

水の量は芋を水切りした時に落ちる水でOK。こんな方法で出来上がるのか、不安になるかもですが…ちゃんと出来ますよ(笑)外側の飴がカリッとしていて、薩摩芋は柔らかく仕上がります!サラダ油でもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ザッツユッコ
ザッツユッコ @cook_40036606
に公開
面倒臭いことが嫌いで、手際はエエけど、かなり雑な性格。人呼んでザッツユッコ!(キッチンの名前も変更しちゃったよ!)料理も簡単に短時間で仕上げるにはどうすればええかな?っていつも考えてます!レシピ内容を変更することも有りでヨロシクです!(^-^)v
もっと読む

似たレシピ