簡単にんにくにら卵☆

みわたけ
みわたけ @cook_40066488

少ない材料ですぐに出来ます!時間がないときの一品にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
父がよく夕飯に作ってくれた簡単料理です!

簡単にんにくにら卵☆

少ない材料ですぐに出来ます!時間がないときの一品にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
父がよく夕飯に作ってくれた簡単料理です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. にら  1/3袋~1袋
  2. 2個
  3. 小さじ1/3
  4. にんにくチップ(にんにく 大さじ1(1かけ)
  5. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    にらを1cm幅に切り、卵を溶いたボールに塩とにらを加えて混ぜる。

  2. 2

    フライパンにごま油とにんにくチップを入れ、弱火で香りが出るまで温める。(生にんにくの場合は薄切りにして強火で香りを出す)

  3. 3

    にんにくの香りがしたら中火にし、フライパンを回して油をひろげてから、1を入れ、少しかき混ぜてから形を整える。

  4. 4

    焼き色がついたら裏返し、フライ返しでギューっと押さえて、両面焼き色がついたら、出来上がり!

コツ・ポイント

我が家はにんにくをあまり使わないので、長期保存可能なにんにくチップを使用して焦がさないように弱火で香りを出しますが、生にんにくを強火で熱した方がにんにくの香りが強くていいと思います。材料と工程2をH22.4.30に少し変更しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みわたけ
みわたけ @cook_40066488
に公開
料理は得意ではありませんが、主人と娘たちのために日々頑張っています。主人と娘たちがご飯を食べて「おいしい!」と言ってもらえるように、さらに料理に励みたいと思います!明るく・楽しい食卓になるようにしたいです^^コメント欄にコメントいただいた場合、気づかないことが多いので閉じました。すみません!
もっと読む

似たレシピ