作り方
- 1
にらを1cm幅に切り、卵を溶いたボールに塩とにらを加えて混ぜる。
- 2
フライパンにごま油とにんにくチップを入れ、弱火で香りが出るまで温める。(生にんにくの場合は薄切りにして強火で香りを出す)
- 3
にんにくの香りがしたら中火にし、フライパンを回して油をひろげてから、1を入れ、少しかき混ぜてから形を整える。
- 4
焼き色がついたら裏返し、フライ返しでギューっと押さえて、両面焼き色がついたら、出来上がり!
コツ・ポイント
我が家はにんにくをあまり使わないので、長期保存可能なにんにくチップを使用して焦がさないように弱火で香りを出しますが、生にんにくを強火で熱した方がにんにくの香りが強くていいと思います。材料と工程2をH22.4.30に少し変更しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単5分! ニラ玉とカニかまで中華風炒め 簡単5分! ニラ玉とカニかまで中華風炒め
時間のないときにすぐ作れます。5分かからないくらいで作れます♪簡単なのにご飯もお酒もすすむ冷めても美味しい一品です! きむきむたん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17630513