豚まん・・・豚肉と玉ねぎの具ぅ~!

きゃさりん亭
きゃさりん亭 @cook_40023751

豚肉と玉ねぎの具~の豚まん♪
551の蓬莱を目指してーーー♪
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べ慣れ親しんできた
【551の蓬莱の豚まん】を目指して作りました~♪

豚まん・・・豚肉と玉ねぎの具ぅ~!

豚肉と玉ねぎの具~の豚まん♪
551の蓬莱を目指してーーー♪
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べ慣れ親しんできた
【551の蓬莱の豚まん】を目指して作りました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分(12cmくらい)
  1. ≪皮≫
  2. 薄力粉 300g
  3. 砂糖 40g
  4. 小さじ1/2
  5. スキムミルク 15g
  6. パネトーネマザー (ドライイーストの場合) 15g  (5g)
  7. ベーキングパウダー 大さじ1/2
  8. 170㏄
  9. ≪具≫
  10. 豚ミンチ 260g
  11. 玉ねぎ 大2個(560g)
  12. ★砂糖 大さじ2弱
  13. ★塩 小さじ1
  14. ★黒コショウ 小さじ1
  15. ★醤油 大さじ2弱
  16. ★オイスターソース 大さじ1
  17. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ≪皮≫の材料をホームベーカリーに入れて一次発酵までしておく。

  2. 2

    ≪具≫
    玉ねぎをフープロで細かいみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンで薄い茶色になるまで炒める。
    (玉ねぎ臭さが 甘い香りに変わるまで炒める)

  4. 4

    豚ミンチ、★の調味料、冷ました玉ねぎを
    へらで混ぜる。
    (手でこねないこと!)

  5. 5

    生地ができていなかったら、それまで冷蔵庫で冷やしておく。

  6. 6

    生地ができたら、パンチングして、8等分に分けて丸めて、ベンチタイム15分おく。

  7. 7

    15cnくらいに丸く伸ばして、具を入れて閉じる。

  8. 8

    15分~置いておくと生地が発酵していく。

  9. 9

    蒸し器の沸騰させたところに入れて、約15分間蒸す。

コツ・ポイント

≪具≫は手でこねると柔らかい具になり、へらで混ぜると肉の粒粒感が残り、お好みの混ぜ方でどうぞ。

≪皮≫具を包んでからすぐに蒸すと、もちもちの皮です。 15分以上発酵させると フワフワの皮です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きゃさりん亭
きゃさりん亭 @cook_40023751
に公開
つくれぽ★どうもありがとうございます♪掲載がすごく遅くなったりっしますが、どうぞお許しください。。。必ず、掲載させていただきますね^^感謝♪感謝♪。
もっと読む

似たレシピ