作り方
- 1
鍋に水800ccとだし昆布を入れて暫く置く。そのまま火にかけ、沸騰直前に火を止め、カツオパックを加えて漉し、だし汁を作る
- 2
豚バラは細切り。にんじん、ごぼう、しいたけ、長葱も極細切り。ごぼうは水に晒す。三つ葉は4cmに切る
- 3
だし汁に酒、塩、薄口醤油を加え、豚バラを加え煮る。更ににんじん、ごぼう、しいたけも加え煮る
- 4
最後に長葱と三つ葉を加えてさっと煮て椀に盛り、荒挽きの黒胡椒を振る
コツ・ポイント
今回はしいたけの代わりにとらまきたけを使っています
似たレシピ
-
【京田辺発】しいたけたっぷりかきたま汁 【京田辺発】しいたけたっぷりかきたま汁
だし汁を前日に作っておくと、朝簡単に作れます。おだしをしっかりとることにより減塩でも美味しく頂くことが出来ます。 京都府 -
-
-
-
にんにくがっつり!野菜たっぷり餃子スープ にんにくがっつり!野菜たっぷり餃子スープ
安い生餃子と野菜炒めパックを使った、にんにくがっつり効いた具だくさんスープです!寒い夜の夜食にもいーね! しるびー1978 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17632493