お花に見える!?のり巻き☆

れんれんママ
れんれんママ @cook_40022597

節分に作ってみました☆
以前、このようなのり巻きを見かけたので~(^д^)思い出しながら作りました♪
このレシピの生い立ち
節分に作ってみました(^^)
チョット、ごはん多すぎたみたいです。。。(^^;)
※のり巻き型使用しています。

お花に見える!?のり巻き☆

節分に作ってみました☆
以前、このようなのり巻きを見かけたので~(^д^)思い出しながら作りました♪
このレシピの生い立ち
節分に作ってみました(^^)
チョット、ごはん多すぎたみたいです。。。(^^;)
※のり巻き型使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約一本
  1. 焼き海苔 1枚
  2. 薄焼き卵 1枚
  3. 茹でほうれん草 約4枚分の葉使用
  4. かにカマ 1本
  5. マヨネーズ 適宜
  6. ご飯 約1合
  7. 寿司酢 約30ミリ

作り方

  1. 1

    薄焼き卵は、焼いておく。
    ほうれん草は、茹でておく。

  2. 2

    ↑このような、のり巻き型使用してます。
    不器用さんでも、簡単に作れます~☆(^^)

  3. 3

    ご飯約1合に寿司酢30ミリを加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    型にご飯を半分詰めほうれん草を両端に置き、マヨネーズ、卵で巻いたかにカマの順に配置する♪

  5. 5

    上からご飯のせて型で押す。
    のりで巻いて出来上がり♪

  6. 6

    ※巻きすの場合は、ほうれん草を並べて敷いて、上にかにカマでのせる感じでいいと思います♪
    上手に巻いてくださいね☆

コツ・ポイント

のり巻き型を使ってますが、普通に巻きすで巻いて作っても大丈夫です(^^)v
上手に巻いて、綺麗なお花を作ってください♪
あたしは、まだまだ勉強が足りないみたいです.....(^д^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れんれんママ
れんれんママ @cook_40022597
に公開
二児のママ。わりと料理が好きで、得意なのは電子レンジを使った料理☆子育てに追われヌルヌルの更新です・・・
もっと読む

似たレシピ