作り方
- 1
~下ごしらえ~
ほうれん草を固めにゆでて、冷水で流し、食べやすいように切っておきます。 - 2
~下ごしらえ②~
里芋の皮をむいて、大きいものは切って塩で揉んで洗い流します。
そして茹でます。 - 3
里芋は竹串などがスッと刺されば大丈夫です☆
~下ごしらえ③~
玉子をスクランブルエッグのように焼いてお皿などにうつす。 - 4
③で下ごしらえ終了。
フライパンにバターを熱し、里芋を炒めます。
バターが絡んだら、ほうれん草をいれます。 - 5
ほうれん草も絡んだら、焼いた玉子を入れ、醤油、塩コショウ、要りゴマを入れて味を見たら、完成です☆
コツ・ポイント
コツはありません(^-^)v
似たレシピ
-
-
ほうれん草とウィンナーのバター醤油炒め ほうれん草とウィンナーのバター醤油炒め
バター醤油がクセになる!材料少な目、作り方も簡単なレシピです!冷めても味付けしっかり目だから、お弁当にも◎ miu_cafe -
-
-
-
-
-
☆ほうれん草とベーコンのバター醤油炒め☆ ☆ほうれん草とベーコンのバター醤油炒め☆
★★★つくれぽ600件 話題入りレシピ★★★あと一品やお弁当にも*にんにく醤油バターで美味しく炒めて♪ ☆栄養士のれしぴ☆ -
絶品!里芋と豚コマのバター醤油炒め 絶品!里芋と豚コマのバター醤油炒め
作り方は少し面倒ですが、里芋が苦手な方でも美味しく頂ける一品です♩バター風味なのでお子様もモリモリ食べてくれますよ!まーままままま
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17635166