絶品!大根サラダ

バム♪
バム♪ @cook_40066135

これが大根サラダ?!出汁がしみた大根が最高!珍しいのでおもてなしにしても喜ばれます。
このレシピの生い立ち
20年前、おしゃれな居酒屋さんで食べた大根サラダが忘れられず、再現してみました。

絶品!大根サラダ

これが大根サラダ?!出汁がしみた大根が最高!珍しいのでおもてなしにしても喜ばれます。
このレシピの生い立ち
20年前、おしゃれな居酒屋さんで食べた大根サラダが忘れられず、再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根(3cm輪切り) 2つ
  2. ツナ缶 1缶
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. だし 3カップ
  5. しょうゆ(大根味付け用) 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. マヨネーズ 大さじ2
  8. しょうゆ(ツナを和える用) 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、面取りし、十字に隠し包丁を入れる。

  2. 2

    鍋に大根がかぶるくらいの米のとぎ汁を入れ、沸騰したら弱火で20分茹でる。
    米のとぎ汁がなければ大さじ1のお米を入れる。

  3. 3

    2の大根を水にさらしておく。

  4. 4

    塩味の無いだし汁(私は煮干しでとります)に、3の大根を入れ、沸騰したらしょうゆ、みりんを入れ弱火で20分煮る。

  5. 5

    煮汁ごと冷ます(写真は倍量)。冷めたら冷蔵庫で冷やしておく。

  6. 6

    玉ねぎを繊維に逆らってスライサーでスライスし、水に10分さらし、よく水気をしぼっておく。

  7. 7

    食べる直前に、ボウルに油をしっかり切ったツナと、6の玉ねぎを入れ、マヨネーズとしょうゆで和える。

  8. 8

    冷やしておいた大根に食べやすいように包丁を入れておく。

  9. 9

    8の大根を、形を崩さずに盛り付ける。

  10. 10

    その上に7のツナを乗せて出来上がり。

  11. 11

    盛り付けの時、ツナの上にレモンを小さく切って乗せるのがおすすめです。今回はレモンがなかったので、大根の葉を茹でたものを。

コツ・ポイント

ツナサラダから水が出やすいので、盛り付けは食べる直前に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バム♪
バム♪ @cook_40066135
に公開

似たレシピ