残ったラッキョウの漬け汁再利用ピクルス

はんぷ亭だんぷ亭
はんぷ亭だんぷ亭 @cook_40027333

市販のらっきょうの漬け汁、もったいないので野菜を漬けてみた。ビックリするほど美味しいピクルスが出来たよ(ღ′◡`)♥
このレシピの生い立ち
カレーのお供のらっきょう、たっぷりの漬け汁がもったいないので何か使えないかと思っていた。ダメもとで冷蔵庫の野菜を漬けてみたら、凄く美味しいピクルスが出来た。友人にも大好評!特に大根とセロリがオススメです。

残ったラッキョウの漬け汁再利用ピクルス

市販のらっきょうの漬け汁、もったいないので野菜を漬けてみた。ビックリするほど美味しいピクルスが出来たよ(ღ′◡`)♥
このレシピの生い立ち
カレーのお供のらっきょう、たっぷりの漬け汁がもったいないので何か使えないかと思っていた。ダメもとで冷蔵庫の野菜を漬けてみたら、凄く美味しいピクルスが出来た。友人にも大好評!特に大根とセロリがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い分量
  1. 残りのらっきょう 約150cc
  2. 小さじ1
  3. 人参・大根・セロリきゅうり 適量
  4. パプリカ(赤黄) 各1個
  5. その他お好みの野菜 適量
  6. 黒こしょう粒 適宜

作り方

  1. 1

    保存容器にラッキョウ酢と塩・胡椒粒を入れる。ジプロックでも良い。

  2. 2

    野菜は好みの大きさに切る。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、野菜を順に10秒漬けて水気を切り、1.の容器に入れる。パプリカは最後に茹で、別の容器に分けて漬ける。

  4. 4

    漬け野菜が冷めたら、パプリカも1.の容器に一緒に入れて冷蔵庫で保存する。すぐ食べられる。

コツ・ポイント

パプリカは色が出るので別につける。野菜が液に浸かるように保存して下さい。きゅうりも茹でた方がカリカリして美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はんぷ亭だんぷ亭
に公開
パンに魅せられて☆☆年、パリ エコール フェランディで学んでから、ますますパンの虜になってしまいました。お料理もお菓子作りも大好きです。N.U.Cooking Party 世界のパンと家庭料理 の教室を展開中。おいし~!の一言で、シアワセ。Bonne Journee!良い一日を!http://blog.goo.ne.jp/nucookingparty/遊びに来てね。
もっと読む

似たレシピ