作り方
- 1
水を火にかけ、じゃがいもをいちょう切り、ほうれん草を千切り(小さく)切ります。
- 2
じゃがいもはレンジで一分程度温めます。(時間短縮)
- 3
沸騰した湯に、じゃがいも、ほうれん草、挽き肉をいれます。挽き肉が茶色くなったら、お湯を切ります。
- 4
全部をボールのなかにいれて、一緒に潰し、潰れたら片栗粉をいれてよく混ぜます。
- 5
食べやすいサイズに成型し、フライパンで両面焼いて完成!
コツ・ポイント
簡単ですので、特にありません。子供の苦手なものを入れるといいかも!
似たレシピ
-
-
-
じゃがいもと豆腐とほうれん草のお焼き じゃがいもと豆腐とほうれん草のお焼き
離乳食中期以降の手づかみ用お焼き。おかずやおやつにも。練りこむ野菜ペーストを変えれば味のバリエーションも豊富。しらすやツナ等を入れるのもあり。醤油やケチャップ等を小さじ1〜2入れて味付きにしても。トースターで作る時用の我が家の覚書。 ごーなー -
-
-
-
-
-
-
離乳食★じゃが芋とひき肉おやき★手づかみ 離乳食★じゃが芋とひき肉おやき★手づかみ
中期シンプルで食べやすい。味付けしてないのに、うちの子はこれならパクっと食べちゃいます♪コロッケみたい。 ふえ☆なるちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17638976