わが家の定番♪トルティーヤオムレツ

スペインの代表的料理といえばコレ♪素朴な味のオムレツだけど、一度食べると絶対ハマる~!!いろんな人にリクエストされて、何度作ったことか…。日持ちもよく、サンドイッチやお弁当のおかずにピッタリです。
←トーストにのっけてタパス風に♪
このレシピの生い立ち
7年前にスペインに旅行したときに買ったサンドイッチの味が忘れられなくて。それは、じゃが芋と玉ねぎのオムレツを、バゲットにはさんだだけのシンプルなものでした。それ以来、スペイン料理の本をあさってはレシピを試し、を続けて、自分の作り方にたどりつきました。本場ではじゃが芋を素揚げするようなのですが、面倒なので、私は電子レンジで加熱しています。
わが家の定番♪トルティーヤオムレツ
スペインの代表的料理といえばコレ♪素朴な味のオムレツだけど、一度食べると絶対ハマる~!!いろんな人にリクエストされて、何度作ったことか…。日持ちもよく、サンドイッチやお弁当のおかずにピッタリです。
←トーストにのっけてタパス風に♪
このレシピの生い立ち
7年前にスペインに旅行したときに買ったサンドイッチの味が忘れられなくて。それは、じゃが芋と玉ねぎのオムレツを、バゲットにはさんだだけのシンプルなものでした。それ以来、スペイン料理の本をあさってはレシピを試し、を続けて、自分の作り方にたどりつきました。本場ではじゃが芋を素揚げするようなのですが、面倒なので、私は電子レンジで加熱しています。
作り方
- 1
卵を大きめのボールに割りいれて溶きほぐし、塩小さじ半分程度を加えて混ぜる。じゃがいもは皮をむき、適当な大きさに切って耐熱容器に入れ、少し水を加えて電子レンジでやわらかくなるまで加熱する(ポテトサラダを作る要領で、水からゆでても)。
- 2
フライパンにオリーブ油を大さじ1程度熱し、にんにくを香りが出るまでじっくり炒める(弱火~中火、焦がさないように)。にんにくにいい色がついたら、玉ねぎ、ハムを加えて2分程度中火で炒め、赤ピーマン、グリーンピースを加えてさらに1分炒める。
- 3
2のフライパンにオリーブ油をさらに大さじ1足し、1のじゃが芋を加える。フライ返しまたは木べらでじゃが芋を粗くつぶしながら炒める。じゃが芋がところどころきつね色になったら、塩・こしょうで調味する。
- 4
1の卵のボールに3の具を一度に加える(冷ます必要はありません)。チーズを加えてざっと全体を混ぜる。
3のフライパンにオリーブ油を大1加えて中火で熱し、温まったら卵の生地を流し込む。縁が固まってきたらフライ返しで中央に向かって折り込む。 - 5
強めの弱火にしてフタをし、5~7分焼く。途中で焼き具合をチェック。底がきつね色になり表面がほぼ固まったら、大皿かフライパンのふたをかぶせてひっくり返し、フライパンに滑り込ませてもう片面を焼く(焼き加減に応じて火の強さを調節してください)。
- 6
底を時々チェックして、オムレツがきつね色になったらできあがり☆
(スペイン風オムレツなので中までしっかり火を通してくださいね) - 7
コツ・ポイント
分量はだいたいの目安です。具が多すぎるとうまく固まらないので、卵の量は少し多めを心がけてください。
皿をかぶせてひっくり返すときは、やけどに注意してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
野菜たっぷりスペインオムレツトルティーヤ 野菜たっぷりスペインオムレツトルティーヤ
スペイン人のお友達から教えてもらったレシピに他の野菜も入れてしまいました。 でも、じゃが芋だけのもものすご~く美味しいです! sunny -
-
-
-
-
-
-
スペイン料理★ズッキーニのオムレツ スペイン料理★ズッキーニのオムレツ
フィンランド人義母から教えてもらったスペイン料理のレシピ。一度食べたらはまってしまい、今では我が家の定番レシピです。 fincafe -
スペイン風オムレツ:トルティーヤ スペイン風オムレツ:トルティーヤ
スペインのトルティーヤはジャガイモの厚いオムレツで、よくタマネギを加えて作ります。スペインの典型的で人気のある料理です メリルGMPARIS -
スキレットで|スペインオムレツ|ポテト スキレットで|スペインオムレツ|ポテト
じゃがいもと玉ねぎのスペインオムレツ。別名はトルティーリャ(トルティージャ)。スキレットのサイズは13cmです。 もりたひでみ
その他のレシピ