お正月に小豆マドレーヌ

まん丸お月様
まん丸お月様 @cook_40047468

ワンボールで作る小豆好きの方のための簡単マドレーヌです♪
小豆缶を使いました   ^^
このレシピの生い立ち
小豆たっぷりのマドレーヌを作ってみました。

お正月に小豆マドレーヌ

ワンボールで作る小豆好きの方のための簡単マドレーヌです♪
小豆缶を使いました   ^^
このレシピの生い立ち
小豆たっぷりのマドレーヌを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 卵Lサイズ 1個
  2. 三温糖 55g
  3. ベーキングパウダー 小匙1/2
  4. 薄力粉 55g
  5. 生クリーム(乳脂肪36%使用) 55g
  6. 井村屋小豆缶(水分を切り粒の部分を使う) 120g

作り方

  1. 1

    卵をボールに割りほぐす。砂糖を1度に加えてホイッパーで少しもったりとするまで混ぜる。(泡だてなくて平気です)

  2. 2

    あわせてふるった☆、 生クリームの順番で加える(その都度、均一になるまでホイッパーを使って混ぜる)

  3. 3

    マドレーヌカップに紙を敷き生地を7~8分目まで入れる(生地を少し残しておく)小豆を20gずつ平らに入れる。

  4. 4

    残りの生地を小豆が隠れるように入れる。170度に予熱したオーブンで25分→150度にして5分焼く。

  5. 5

    表面がきつね色、底面はうっすら焼き色が付いたで完成です。

  6. 6

    ☆底面の写真↑
    ほんのり焼き色がついてればか完成です。焼き時間は自宅のオーブンで調節してくださいね♪

  7. 7

    敷き紙は粗熱が取れたら側面、完全に冷めてから底面を剥がす。小豆が沢山沈んで紙が剥がしずらければ底面だけ剥がさないでOK!

  8. 8

    ↑焼き立ては小豆の水分が程よく残ってます(ツヤツヤ)冷めると水分が生地に馴染みます♪

コツ・ポイント

☆工程①で泡立て過ぎるとゆるい生地になり③で小豆が沈みやすくなります
☆井村屋の缶詰を使用♪
☆今回は1個につき20gの小豆を入れました。型の大きさやお好みで量を調節してくださいね
☆マドレーヌが冷めると敷紙の側面がはがしずらくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まん丸お月様
まん丸お月様 @cook_40047468
に公開
お菓子作りが大好きです‼
もっと読む

似たレシピ