夏にさっぱり♪冷野菜の中華風あえもの

nao-ko @cook_40041214
冷たく食べておいしい野菜はたいてい合うのでお手軽です。
例えば野菜はオクラやきゅうり、お肉は鶏肉でも合います♪
このレシピの生い立ち
食欲のおちる夏の暑い時にさっぱり食べたくて。。毎回いろいろアレンジして作ってます。
夏にさっぱり♪冷野菜の中華風あえもの
冷たく食べておいしい野菜はたいてい合うのでお手軽です。
例えば野菜はオクラやきゅうり、お肉は鶏肉でも合います♪
このレシピの生い立ち
食欲のおちる夏の暑い時にさっぱり食べたくて。。毎回いろいろアレンジして作ってます。
作り方
- 1
ナスとアスパラはトースターで10分ほど焼きます。
- 2
ナスの皮をむきます。(むきにくい時は全部むかなくても大丈夫です。)
アスパラは芯の硬い部分だけ皮をむきます。 - 3
熱湯に酒を少々入れて豚バラ肉に火を通します。
- 4
ボウルに■の材料をすべて入れかき混ぜる。
- 5
4のボウルに野菜、肉を全て入れて合えます。
コツ・ポイント
ショウガ、ニンニクのみじん切りは火を通さずそのまま食べるのでなるべく細かく、またはすりおろしてもいいと思います。
似たレシピ
-
中華風たたきキュウリのあえもの!旨いよ 中華風たたきキュウリのあえもの!旨いよ
キュウリ、今美味しい季節ですよね。これといった栄養素はないですが利尿作用があると言われています。旬のもの食べましょう ダウダウです -
-
さっぱり!なすとキュウリの中華風あえもの さっぱり!なすとキュウリの中華風あえもの
野菜作りをされている義父から大量にいただくなすやキュウリに嬉しい悲鳴をあげております(^o^)美味しくいただくべく作ってみました。冷やして食べるとなお美味しいです。 ima★kitchen -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17640789