わかめと夏野菜和え物(切り干し大根も)

クックNZDCUP☆ @cook_40268540
野菜から出る旨味水分を切り干し大根へ。切り干し大根からは甘みが返ってきます
このレシピの生い立ち
わかめの酢の物食べたいけど甘ったるい味は嫌で、甘味なしで作ったけど、思いつきで入れた切干し大根からいい甘みが出ました
わかめと夏野菜和え物(切り干し大根も)
野菜から出る旨味水分を切り干し大根へ。切り干し大根からは甘みが返ってきます
このレシピの生い立ち
わかめの酢の物食べたいけど甘ったるい味は嫌で、甘味なしで作ったけど、思いつきで入れた切干し大根からいい甘みが出ました
作り方
- 1
塩蔵わかめを水を何回か替えながら戻し、ざるにあげる。
- 2
その間にきゅうりは固い皮や大きい種は除き、お好みに刻みボールで分量外の塩で揉む
- 3
トマトを適当に切る
- 4
2のきゅうりから出た水分を捨て、1のわかめをぎゅっと絞って食べやすい大きさに切りきゅうりのボールに投入
- 5
トマトも投入し、調味料をお好みで投入していきます
- 6
野菜から出る水分を吸ってくれるくらいの切り干し大根をさっと洗って投入してまぜます
- 7
お皿に盛って白ごまをふる。冷蔵庫で冷やしてからだとさらにおいしい。
コツ・ポイント
切干し大根に水分吸わせることで、時間置いてもビシャビシャにならず保存できます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根とツナの和え物★満腹感アップ 切り干し大根とツナの和え物★満腹感アップ
切り干し大根は、ぬるま湯で戻しただけで使います。歯ごたえがあり、満腹感が出やすいので、食べ過ぎ防止にもなります。 埼玉県 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21604894