シーフードの梅バター炒飯

こんぴーさん
こんぴーさん @cook_40068611

テレビを見てアレンジした炒飯です。見た目には梅が分かりませんが、しっかり味がします!香りもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
テレビで見ていて、梅バターというのが美味しそうだと思い、テレビでやっていたものより安い食材で作ってみたのがこれです。

シーフードの梅バター炒飯

テレビを見てアレンジした炒飯です。見た目には梅が分かりませんが、しっかり味がします!香りもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
テレビで見ていて、梅バターというのが美味しそうだと思い、テレビでやっていたものより安い食材で作ってみたのがこれです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 冷凍ごはん(炊いたごはんでも可) 400g
  2. 青じそ 5枚
  3. 梅干し 二個
  4. シーフードミックス 150g(多くても良い)
  5. たまご 二個
  6. ☆塩、醤油、こしょう 適宜
  7. マーガリン(バターでも) 適当に
  8. 白ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍ごはんは電子レンジにかけて、温めておく。

  2. 2

    青じそはみじん切りに、たまごは溶いておく。梅干しは種を取り、包丁でたたく。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を多めに入れ、シーフードミックスを入れて強火で炒める。

  4. 4

    シーフードミックスに焦げ目がついてきたら、たまごを投入し軽く炒める。火が軽く通ったらごはんを入れる。

  5. 5

    ☆を入れて味が馴染むまで炒める。

  6. 6

    マーガリンを入れて香りをつける。全体に混ざったら、青じそ、梅干しを入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    最後に白ゴマを入れてさっくり混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

マーガリン(バター)を後入れにするのは、香りをたたせるためらしいです。長ネギを加えても美味しいです。シーフードミックスの代わりに、残ったお刺身でも作れるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こんぴーさん
こんぴーさん @cook_40068611
に公開
野菜スペシャリストになりました!母を亡くして3年半……母の代わりに食事を作るようになった娘の奮闘記!一昨年10月に父が糖尿病に、今年1月に私がガンで手術......と、一層体に気をつけなければならないと思う日々……レシピ載せるより、皆さんのを参考に頑張っています。いつもお世話になっております。閲覧してくださる皆様にも、感謝です!
もっと読む

似たレシピ