
炊飯器で☆きのこと豆腐の一人鍋風

黒健菜桜 @cook_40068666
事故で凍らせてしまった豆腐ときのこを合わせたら不思議な味の一人鍋になりました。ラーメンの具にもgood
このレシピの生い立ち
豆腐が冷蔵庫の奥で凍ってしまい、どうやったら美味しく食べられるか炊飯器にきのこと入れたらうまく味がまとまったため
炊飯器で☆きのこと豆腐の一人鍋風
事故で凍らせてしまった豆腐ときのこを合わせたら不思議な味の一人鍋になりました。ラーメンの具にもgood
このレシピの生い立ち
豆腐が冷蔵庫の奥で凍ってしまい、どうやったら美味しく食べられるか炊飯器にきのこと入れたらうまく味がまとまったため
作り方
- 1
事前に凍らせておいた絹ごし豆腐を自然解凍しておきます。半氷りでもOK。
- 2
その豆腐を炊飯器に入れる。きのこをその上から好きなだけ入れる。
- 3
だしの素を適量加えてから炊飯器のスイッチをいれる。
- 4
スイッチが切れたら豆腐を崩しながら器によそって食べる。
コツ・ポイント
特にコツはありません。
豆腐は完全に解答しなくても大丈夫です。
朝セットしてタイマーを付けて夕飯にするのもありです。
だしの素は和洋中好きなモノをどうぞ。
あんかけっぽくご飯やラーメンの具にもなりますよ
似たレシピ
-
-
簡単一人鍋♪とんこつラーメンで作る白湯鍋 簡単一人鍋♪とんこつラーメンで作る白湯鍋
とんこつラーメンだけで美味しい一人鍋。羽生結弦くんも一人鍋で身体を大きくして金メダル獲りました♪部活学生へのV鍋レシピ♪ シャア専用料理長 -
-
ツナ最強♡キャベツと切り干し大根の一人鍋 ツナ最強♡キャベツと切り干し大根の一人鍋
小鍋で手軽に出来る一人鍋シリーズ。切り干し大根を常備しておけば、いつでも使えるお鍋の具になります。一人鍋トップ10入り☆ emiʕ•ᴥ•ʔ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17641430