【常備菜】蒸し鶏とキャベツの梅ワサビあえ-レシピのメイン写真

【常備菜】蒸し鶏とキャベツの梅ワサビあえ

arohax9
arohax9 @cook_40064816

冷蔵庫で5日間。
梅とワサビでお弁当にもぴったり。
このレシピの生い立ち
備忘録。

【常備菜】蒸し鶏とキャベツの梅ワサビあえ

冷蔵庫で5日間。
梅とワサビでお弁当にもぴったり。
このレシピの生い立ち
備忘録。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(小どんぶり1杯くらい)
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. キャベツ 5枚
  3. 大2
  4. A 梅肉 大1と1/2
  5. A わさび 小1/2
  6. A サラダ油 小1

作り方

  1. 1

    キャベツは7~8mmの千切り。鶏むね肉の厚みのある部分は観音開きに。

  2. 2

    耐熱皿に鶏肉をのせ酒をまぶす。その上にキャベツのかぶせ、ラップをしてレンジで5分。

  3. 3

    ボールで②の皿の蒸し汁大3とAをあえる。

  4. 4

    粗熱がとれてからほぐした鶏肉と絞ったキャベツを、③とあえる。

コツ・ポイント

≪蒸し鶏について≫
必ず粗熱がとれてからほぐす。
熱いうちだとぱさつく。

私はもっとキャベツが多いほうが好き。
しっとりするし、副菜っぽくなるし、なにより使っている梅が自家製のしょっぱいものだから。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
arohax9
arohax9 @cook_40064816
に公開
大学生になったら一人暮らしがしたい!cookのみなさんのように料理上手になれるようにいろいろチャレンジしていきたいです☆
もっと読む

似たレシピ