梅ジュースを作った梅と秋刀魚の酢醤油煮

京子O
京子O @cook_40021847

梅の実も秋刀魚も両方食べられ、さっぱりした味でご飯にあいます♪
このレシピの生い立ち
買い物に行ったら秋刀魚が安かったので、ちょうどでき上がったばかりの梅ジュースの梅と一緒に煮込んでみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 秋刀魚 4尾
  2. 梅ジュースを作った後の梅 8個
  3. 生姜 2センチ各くらい1片
  4. リンゴ 25ml
  5. 醤油 50ml
  6. 味醂 25ml
  7. 25ml
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 大葉 適宜

作り方

  1. 1

    秋刀魚は頭としっぽを落として内蔵を取り除いて洗う。筒状に切る。生姜は薄切りにする。

  2. 2

    お鍋にリンゴ酢以下の材料を入れて煮立て生姜、秋刀魚、梅を加える。弱火で骨まで柔らかくなる煮る。

  3. 3

    煮汁を煮詰め照りが出たら器に盛り大葉の千切りを飾って出来上がり!

コツ・ポイント

煮込む工程は私は保温調理鍋(シャトルシェフ)でやりました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京子O
京子O @cook_40021847
に公開
東京都出身、秋田市在住20年の主婦です。大学3年生の娘(HN suzuran919)は東京に、今は夫と2人暮らしです(^^)
もっと読む

似たレシピ