【犬用】手づくりクッキー★U^ェ^U

ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi

高タンパク低脂肪、カルシウムも摂れるワンコ用クッキーです★U^ェ^U 愛犬が喜んで食べる姿に感激ですよ〜♪(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
犬用もつくれるのでは?と思い、幾つかのレシピを参考にして、愛犬用にアレンジしてみました☆

【犬用】手づくりクッキー★U^ェ^U

高タンパク低脂肪、カルシウムも摂れるワンコ用クッキーです★U^ェ^U 愛犬が喜んで食べる姿に感激ですよ〜♪(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
犬用もつくれるのでは?と思い、幾つかのレシピを参考にして、愛犬用にアレンジしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 40g
  2. 全粒粉 20g
  3. コーンスターチ 5g
  4. 玄米粉orきな粉 5g
  5. ベーキングパウダー(アルミニウムフリー) 小さじ1/8
  6. 黒ごま(剃る)or粉チーズorパセリ→(大1/2) 大さじ1
  7. 豆乳or低脂肪乳or無脂肪乳 大さじ1〜
  8. ◎サラダ油 小さじ1(3g)
  9. 卵白(ほぐす) 大さじ2(30g)
  10. ◎蜂蜜 小さじ1

作り方

  1. 1

    ◉を合わせて、全体を軽く混ぜる。

  2. 2

    ◎をボウルに入れて、よく混ぜる。

  3. 3

    ②に①の粉類を入れて、ヘラなどで切るようにまぜる。写真くらいにそぼろ状になってきたらOK。(豆乳で調節)

  4. 4

    生地をひとまとめにする。

  5. 5

    14.5㎝×13.5㎝くらいに伸ばしたら、冷蔵庫で30分〜休ませる。(ポリ袋に入れて伸ばすとやりやすいです)

  6. 6

    オーブンを170℃に予熱する。型抜きorステック状にカットして天板に並べ、170℃で10分+150℃で20〜23分焼く。

  7. 7

    焼き終わったら、そのまま庫内に10分置いておく。冷めたら保存容器に入れてね☆

コツ・ポイント

低温で焼いて〝カリカリ〟にすることがポイントです☆
具材の組合せはお好みで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
に公開
☺︎recipeを残しておきたくて開設☺︎使用のオーブンや電子レンジ、材料等は、私が使っているもののみで調理したものになります。そのため加熱の温度や時間、材料等は、あくまでも目安であることを、こ了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ