アスパラとベーコンのパスタ

volvol
volvol @cook_40036718

我が家の定番 ガーリックたっぷりのオイル系パスタに大好きな具材を入れて♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番パスタです。お休み前ならにんにくはもっと増やします。
お気に入りのパスタはDE CECCOの10。細めなので、具材ともよく絡みゆで時間が6分なので腹ペコの時にもささっとできます。

アスパラとベーコンのパスタ

我が家の定番 ガーリックたっぷりのオイル系パスタに大好きな具材を入れて♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番パスタです。お休み前ならにんにくはもっと増やします。
お気に入りのパスタはDE CECCOの10。細めなので、具材ともよく絡みゆで時間が6分なので腹ペコの時にもささっとできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラ 5本
  2. ベーコン 3枚
  3. じゃこ お好みの量
  4. しめじ 1/2パック
  5. 鷹の爪 1本
  6. にんにく 大きめの物1片
  7. オリーブオイル 大さじ3位
  8. アンチョビペースト 小さじ1位
  9. 塩こしょう 少々
  10. しょう油 少々
  11. ごま お好みの量
  12. スパゲティ 200g
  13. スパゲティのゆで汁 お玉3杯位

作り方

  1. 1

    アスパラとベーコンは食べやすい大きさに切りしめじも小房に分けておく。

  2. 2

    にんにくは半分に切り芽の部分を取り(面倒な場合はそのまま)つぶし、鷹の爪は種を取っておく。フライパンにオリーブオイルを入れにんにく、鷹の爪を弱火で香りを出ししめじ、ベーコン、じゃこも加えアンチョビペーストも入れ更にパスタのゆで汁も加える。

  3. 3

    同時に塩を加えたお湯でパスタをゆでる。表示時間より1分短めに。
    茹で上げ1分前にアスパラも同じ鍋に入れる。

  4. 4

    パスタが茹で上がったら、2に加え塩こしょう、しょう油で味を整え、お皿にもってごまをたっぷりかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

パスタは袋の湯で時間より1分短めに茹でる。
じゃこ、ベーコン、アンチョビペーストの塩分があるので、味見をして塩こしょうやしょう油は加えてください。
できれば、フライパンとパスタのゆでは同時作業で。
アンチョビペーストは無くても大丈夫ですが、入れると一味違いますよ♪(我が家ではチューブ入りを愛用中)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
volvol
volvol @cook_40036718
に公開
COOKのおかげで食卓が潤ってます♪ パン作りが好きです。旦那様との2人暮らしのため、消費が・・・ でも焼いちゃいます(*^_^*) ちょっとだけお仕事しつつの主婦です。 お返事が遅くなることもありますが、宜しくお願いします♪★コメントありがとうございます!お返事は直接キッチンにお伺いさせてもらいます♪
もっと読む

似たレシピ