広島焼き風タマゴ焼き

cookmaster
cookmaster @cook_40021878

ややこしいタイトルだが、何かを焼くことだけは伝わるな。我が家でお好み焼きといえば、駅の地下にある「ぼてじゅう」が定番だ。お気に入りは「オムそばトン入り」。甘めのソースが旨い。奥さんはモチが入った「弁慶焼き」が好きだ。でも何で弁慶なんだろ。
このレシピの生い立ち
「キャベツの千切りはバサバサで嫌い」だそうだ。でもキャベツ安いし応用が利くから毎週買ってる。包丁も新しいので、千切りが楽しい。でも嫌いじゃしょうがない・・・困った。で、お好み焼き風にしたら大正解!しんなり具合が大好評だ。やるなキャベツ、さすがだぜGLOBALの包丁。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り、塩、コショウを一つまみと、牛乳を大さじ2杯入れ、軽く混ぜる。

  2. 2

    キャベツは千切りにして、水気を良く切る。

  3. 3

    熱したフライパンに卵を平らになるように入れ、上からキャベツをかぶせるように入れて、少し固まる程度に焼く。底が焼けたらヘラを使って半分にたたんで完成。

  4. 4

    余力があればベーコンを炒め、ケチャップで和えて乗せる。

コツ・ポイント

キャベツは大量に入れると旨い。卵焼きの余熱でしんなりするから、多少大目でも大丈夫。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

cookmaster
cookmaster @cook_40021878
に公開
すべては奥様の「うまい」のために
もっと読む

似たレシピ