沢山食べられるヘルシーピーマンのおひたし

ちゃこ@北海道
ちゃこ@北海道 @cook_40023659

旬のとき、たくさんピーマンをいただきます。ピーマンの消費にはコレです。油調理ばかりでなくさっぱりいただけますよ。一人2つくらいペロッといけます。

このレシピの生い立ち
ピーマンと言えば、揚げ物、炒め物ばかりで、あまり沢山食べられないのであっさり食べたくて出来ました。かつおをかけると独特のえぐみが感じられず美味しくなると思います。

沢山食べられるヘルシーピーマンのおひたし

旬のとき、たくさんピーマンをいただきます。ピーマンの消費にはコレです。油調理ばかりでなくさっぱりいただけますよ。一人2つくらいペロッといけます。

このレシピの生い立ち
ピーマンと言えば、揚げ物、炒め物ばかりで、あまり沢山食べられないのであっさり食べたくて出来ました。かつおをかけると独特のえぐみが感じられず美味しくなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 4個
  2. ポン酢 適量
  3. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは洗って種とヘタをとり、縦に切る。細めがいいですね。

  2. 2

    耐熱容器でレンジでチン!うちのレンジでは1分→容器を振って中身を混ぜてさらに1分。

  3. 3

    かつお節をかけて、ポン酢で頂きます。
    これがピーマン2個?って位パクパクいけます。

  4. 4

コツ・ポイント

あまりチンしすぎないことくらいでしょうか。食感を残す程度で。あとは簡単です~。
またポン酢にもこだわって、「鍋に!自家製のポン酢」(レシピID:17408834)をかけていただくとさらに美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃこ@北海道
ちゃこ@北海道 @cook_40023659
に公開
北海道に在住です。夫とH18年4月生まれの息子と20年11月生まれの娘と4人で暮らしています。今年の目標は食材のレパートリーを増やす事。今まで手に取りずらかった野菜なんかもチャレンジしたいな。
もっと読む

似たレシピ