あとをひく味★ゴーヤの天ぷら

みろり6221
みろり6221 @cook_40030643

ほんのり苦~い味で、次から次へと手が止まらない!おいしい夏ならではの天ぷらです☆彡
このレシピの生い立ち
同級生のお家に遊びに行ったときに出てきて以来、夫が「うちでも食べたいなぁ」と言うので、思い出しながら作ってみました。

あとをひく味★ゴーヤの天ぷら

ほんのり苦~い味で、次から次へと手が止まらない!おいしい夏ならではの天ぷらです☆彡
このレシピの生い立ち
同級生のお家に遊びに行ったときに出てきて以来、夫が「うちでも食べたいなぁ」と言うので、思い出しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 2分の1本
  2. 天ぷら粉 適量
  3. 適量(袋の指示通り)
  4. 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切って、中のわたをきれいに取り除き、2~3ミリの薄切りにする。塩でもんで、5分~10分おいておく。天ぷら粉を、分量の水で混ぜておく。

  2. 2

    1のゴーヤを水でよく洗い、水を切る。キッチンペーパーで水気をよくふき取る。

  3. 3

    水気をふき取ったゴーヤに衣をつけて、180℃に熱した油でカラリとなるまで揚げる。熱いうちに塩をふっていただく。

コツ・ポイント

塩もみして、薄く切ることで苦味がだいぶ軽減されます。水気はしっかりふき取ってくださいね。失敗して厚切りになったのは苦いと不評でしたაა 今回は揚げたてに塩をふってますが、お好みで抹茶塩、カレー塩などをつけても美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みろり6221
みろり6221 @cook_40030643
に公開
北海道出身・東北在住の主婦デス。好き嫌いが多いけど食べ盛りの中学生男子と、お弁当持参の小学生女子、好みが違って大変(ヽ´ω`)ぐうたら主婦ですが、cookのおかげで、毎日助かっています♪
もっと読む

似たレシピ