レンジで!チョコレートクリーム

レンジでお手軽に作れる濃厚なチョコレートクリーム。 パンのフィリングにもぴったり
このレシピの生い立ち
おいしい日本のパンが食べたいの。我が家の3びきのこぶたちゃんたちがチョココロネが大好きなんです。(おっしょさんの“コルネの型”にはまっております。) パンのフィリングにも シュークリームにもなんにでも使えますよ。
レンジで!チョコレートクリーム
レンジでお手軽に作れる濃厚なチョコレートクリーム。 パンのフィリングにもぴったり
このレシピの生い立ち
おいしい日本のパンが食べたいの。我が家の3びきのこぶたちゃんたちがチョココロネが大好きなんです。(おっしょさんの“コルネの型”にはまっております。) パンのフィリングにも シュークリームにもなんにでも使えますよ。
作り方
- 1
板チョコを使う場合は細かく刻んでおきましょう。耐熱ボウルに粉類を入れホイッパーでぐるぐるかき混ぜる。(粉をなじませるため) 牛乳を少しずつ加え ダマにならないようによくかき混ぜる。
- 2
レンジで30秒加熱する、取り出してホイッパーでガーっとよく混ぜる。 とろりとしたクリーム状になるまでこれを繰り返す。(全部で1分30秒~2分)
- 3
クリームにチョコレートを入れ予熱で溶かしながらさらによく混ぜる。 チョコレートが残るようであれば 再び10秒ほどレンジで加熱する。(様子を見ながらおこなってくださいね。) つやが出るくらいまでよく混ぜる。
- 4
もしお好みのリキュールがあれば加える。 (この場合クリームが少しゆるくなります。)
- 5
ビニール袋に入れてパンに注入!
- 6
コロネに入れて5~7個分。 普通のチョコレートクリームパンにしてもおいしいよ~。
コツ・ポイント
2番では 一度に加熱してしまうとクリームが一気に固まり混ぜにくくなりますので面倒でも30秒ずつ様子を見ながらおこなってください。 チョコレートはハーシーズのスペシャルダークを使用しています。セミスウィートやミルクチョコレートをお使いになる場合は 砂糖の量を調節してくださいね。 ゆるめに仕上げたいときはリキュール又は牛乳少々で調節してください。
似たレシピ
-
-
-
濃厚♡チョコクリーム(チョコカスタード) 濃厚♡チョコクリーム(チョコカスタード)
しっかりチョコ♡とろ~り濃厚コクのあるチョコクリーム♪色々なお菓子にフィリングに♪チョコカスタードクリームとも言うかな? れっさーぱんだ -
-
チョコたっぷり チョコレートクリーム チョコたっぷり チョコレートクリーム
チョコレートをたっぷり使用したレンジ仕上げのmyチョコレートクリームです。このまま何かのトッピングにも美味しいですしパンのフィリングに使ってもgood♪ 卵・生クリーム・バター不使用です。 ゆきらいん -
-
-
-
-
レンジで、ちょこっとチョコクリーム レンジで、ちょこっとチョコクリーム
少量のチョコとココアをレンジで簡単チョコクリーム。どちらか片方のみのクリームも◎パンやケーキ等に、チョコバナナも◎ noanoanoan -
電子レンジで!簡単チョコクリーム❤ 電子レンジで!簡単チョコクリーム❤
ハルナツママさんのチョコクリームを電子レンジで作ってみました♪コルネの中身にしたい❤美味しいチョコクリームです(・ω・)/甘さ控えめで大人の味❤【写真は冷凍保存用分。パンに入れたときの写真を残せばよかったぁ・・・(´・ω・`)】 はむむん -
その他のレシピ