エコなパスタの茹で方

くりんとき
くりんとき @cook_40056631

料理レシピではないけど、このパスタの茹で方だとガス代の節約になります。
このレシピの生い立ち
テレビでみたことがあったと思うんですけど、この方法を知ってからはいつもこのやり方で茹でてます。

エコなパスタの茹で方

料理レシピではないけど、このパスタの茹で方だとガス代の節約になります。
このレシピの生い立ち
テレビでみたことがあったと思うんですけど、この方法を知ってからはいつもこのやり方で茹でてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに7分目くらいまで水を入れて沸騰させ、塩を入れます。

  2. 2

    パスタを入れて蓋をし、1分間沸騰させたまま茹でます。
    1分経ったら火を消して、袋の表示通りの時間そのままにしておきます。

  3. 3

    パスタの固さを確かめて、良ければお湯をきってできあがりです。

コツ・ポイント

固めのパスタがお好みであれば、袋の表示よりも1分くらい早めに蓋を開けて確かめてください。途中、パスタがくっつくのを防ぐために、1回かきまぜるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くりんとき
くりんとき @cook_40056631
に公開
おいしいもの大好き❤ 自分で作れれば言うことなし!ということで、料理もお菓子も日々勉強です。 「簡単」がモットーです♪
もっと読む

似たレシピ