バナナの保存①~ドライバナナ~

あびふらぼく
あびふらぼく @cook_40036674

バナナチップスのようなパリッと感は全然ありませんが(笑)、バナナの香りと甘みがとっても美味!歯に詰まらないソフトな食感も逆にいいかも~。
このレシピの生い立ち
いつもは砂糖煮にしてドライフルーツを作ってますが、今回はバナナの煮崩れと変色予防のためシロップでコーティングする方法を考えてみました。

バナナの保存①~ドライバナナ~

バナナチップスのようなパリッと感は全然ありませんが(笑)、バナナの香りと甘みがとっても美味!歯に詰まらないソフトな食感も逆にいいかも~。
このレシピの生い立ち
いつもは砂糖煮にしてドライフルーツを作ってますが、今回はバナナの煮崩れと変色予防のためシロップでコーティングする方法を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バナナ2本分
  1. バナナ(熟れてないモノ) 2本
  2. グラニュー糖 大さじ2
  3. 大さじ1

作り方

  1. 1

    グラニュー糖と水を鍋に入れ火にかける。グラニュー糖が溶けたら火を止め冷ましておく。

  2. 2

    皮をむいたバナナを5㎜程度にカットし、①のシロップにくぐらせたらクッキングシートを敷いた天板に並べる。

  3. 3

    100度のオーブンで1時間、バナナを裏返して更に30分乾燥させたら出来上がり!ラップにくるんで冷蔵保存する。

コツ・ポイント

★シロップをつけることでバナナの変色を抑え見た目もキレイに仕上がります。カロリーが気になる場合はシロップを刷毛で塗るかシロップなしでどうぞ。★シロップが足りない時は(グラニュー糖):(水)=2:1で増量して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あびふらぼく
あびふらぼく @cook_40036674
に公開
沖縄大好きです!!!旅行に行く度、沖縄の食材を買い込み帰ってからも旅の名残を楽しんでます。作るより食べる方が大得意なんですが、頑張ってレシピを増やしていきたいです。ヨロシクお願いします (*^o^*)。
もっと読む

似たレシピ